プロテインが安い値段で購入できると人気の『マイプロテイン』では、いつでも割引クーポンを配布しています。
クーポンを使うだけでも非常にお得なんですが、+αの手間をかけることで、さらにお得に買い物することができるんです!
実質、いつでもクーポンとは別に7%割引で買い物できることになります。
当記事では、そんなマイプロテインを最安で購入する方法を徹底解説していきます。
マイプロテインとは?
マイプロテインはイギリスに本拠地を置く、THG(ハットグループ)の事業の1つです。
2018年に日本へ本格参入し、高品質&低価格で瞬く間に人気となったプロテインメーカーなんです。
いわゆる普通のプロテイン以外にも、豊富なサプリメント類、お洒落なウェア・アクセサリーなども販売されているので「ジムに通おう!」と思ったら、マイプロテインで全て揃えられます。
マイプロテインの一番の魅力はなんといってもその安さでしょう。
日本メーカーが販売するプロテインの半額ほどの価格でタンパク質の含有量の多くて美味しいプロテインが手に入ります。
決して安かろう・悪かろうではなく、日本のフィットネス界からも絶賛されていますよ。
頼んでいたプロテインやサプリメントが届きました!
健康オタクになりつつあるこの頃…ビッグセールだったとは言え買い過ぎたかな(笑)
イギリス発の『マイプロテイン』は安心安全コスパ最高で本当にオススメ!プロテイン以外にもビタミン類も豊富ですよー!…自分言ってるくせに営業の人みたい(笑) pic.twitter.com/V3gdZY1f2I
— 力士桃園 福轟力 (@fukugouriki1) November 25, 2019
マイプロテインでの買い物には割引クーポンは必ず使おう!
まずは基本中の基本として、マイプロテインで買い物する際は必ず割引クーポンを利用しましょう。
いつでも何かしらのクーポンが配布されていて、最低でも全品30%OFFがあるので利用しなきゃ損です!
マイプロテインで初めて買い物する方限定のクーポンも配布しています。
このクーポンだけは他のクーポンと併用可能なので、AとBを組み合わせてよりお得に買い物ができちゃいますよ。

【裏技】割引クーポン+αで最安で購入する方法
ここからが本題となりますが、上記でご紹介したようにマイプロテインではいつでも何かしらのクーポンを配布しています。
このクーポンを利用しつつ、もうひと手間加えるだけでさらにお得に買物することができるんです。
その+αとは、人気ポイントサイトの”ポイントインカム”を経由してマイプロテインで買い物すること。
たったこれだけで購入金額の7%のポイントがポイントバックされちゃいます!


・10,000円分購入 ⇒ 700円分のポイントGET
・11,000円分購入 ⇒ 770円分のポイントGET
・15,500円分購入 ⇒ 1,085円分のポイントGET
もちろん、マイプロテインが配布しているクーポンの割引後の価格に対して7%分貯まるので、2重で割引されているのと同じことになります。
GETしたポイントは、現金に交換できるほか、Amazonギフト券やiTunesカード、Tポイント・nanacoポイントなどに交換することができます。
利用しないのは完全に損と言いきれる裏技なので、マイプロテインで定期的に購入している方や買い物する予定がある方は、まずはポイントインカムに登録して、この裏技をぜひ活用してくださいね!
一定額以上の購入でお得なプレゼントが貰える
マイプロテインでは一定以上の金額の買い物をすることでプレゼントが貰えるようになっています。
11,000円以上で1つ、15,500円でさらに1つの合計2つの商品がプレゼントされるように設定されています。
しかも、3つの中から自分の好きなものを選べるようになっているので、欲しい物に合わせて決められるのも嬉しいところ。
タイミング次第ではマイプロテイン一番人気のIMPACTホエイプロテイン1kg(約2500円相当)が、この無料プレゼントに並ぶ時があるのでかなりお得です。
マイプロテインで買い物する際は、なるべく15,500円以上買い物するのがオススメです。
【2020年版】マイプロテインのセール・キャンペーンの傾向
マイプロテインのセールやキャンペーンにはいくつかの傾向があるので、その傾向をまとめてみました。
・ゾロ目の日は必ず大型セールを開催
・21時からフラッシュセールを行う
・世界的にイベント時にもセールを開催
大型セールとは基本的に、「サイト内全品40〜45%OFFになるクーポンが配布される」セールのことを大型セールと呼んでいます。
それぞれ詳しく解説していきましょう。
月に3〜4回ほど大きな割引セールを開催
マイプロテインでは月に平均3〜4回ほど大型のセールが開催される傾向にあります。
上旬・中旬・下旬とバランスよく行われるので、買い物する際はこの大型セール開催を狙っていきたいですね。
ゾロ目の日は必ず大型セールを開催
カレンダー上の1月1日、2月2日、3月3日などのゾロ目になる日は必ず大型セールが開催されます。
これはサービス開始当初から必ず開催されてきたので確実に開催されます。
24時間限定のセールとなるので、買い忘れに注意してください。
21時からフラッシュセールを行う
大型セール開催時は、日本時間で21時〜26時の5時間限定でフラッシュセールが開催されることが多いです。
21時までは40%OFFだったクーポンが、21時から45%OFFにアップします。
ほぼ最安値付近で買い物できるので、21時まではグッと我慢して公式サイトで「フラッシュセール」の文字が出てきたらチャンスですよ!



日本的・世界的イベント時にもセールを開催
日本的・世界的なイベントとは、GW・クリスマス・サイバーマンデー・ブラックフライデー・お正月・海の日などのことを指しています。
これらのイベント日にはマイプロテインで大型のセールがスタートすることが多いです。
特にGW、お正月などは大型セールが約1週間に渡って開催されるのでまとめ買いのチャンスです。
まとめ
マイプロテインはただでさえ安いのに、ポイントサイトを経由すればさらにお得に買えてしまう裏技をご紹介しました。
ポイントインカムの登録は面倒ですが、数分あれば簡単に登録できるので、この手間を惜しんでポイントバックを逃すのは非常にもったいない!
最も還元率が高いポイントインカムを利用するのがおすすめ。
全くデメリットがないので、マイプロテインで何か買う予定がある方はぜひ活用ください。