MENU

「高級ホテル・旅館に宿泊するならポイントサイト経由で予約しないと絶対に損」である理由

「誕生日や記念日にせっかくだし高級ホテルに泊まってみようかな?」なんて方は多いと思います。

でも、気になってしまうのが宿泊代ですよね。

せっかくの記念日ではあるけど、可能な限りお得に泊まりたい…

実はポイントサイトを経由して予約するだけでその望みは簡単に叶ってしまうんです!

本記事では、ポイントサイトを活用したお得な高級ホテルの予約方法について解説していきます。

目次

ポイントサイト経由でホテルの予約をしないと損な理由

ヒルトンやマリオットといった高級ホテルに宿泊する場合、当然ながら宿泊代は高くなります。

グレードの一番低い部屋でも1泊素泊まりでも1名あたり10,000円は超えてくることが多いです。

なので宿泊代を少しでも安くしたいのは当然といえば当然。

でも、ただ普通に公式サイトだったり、「楽天トラベル」や「じゃらん」といった宿泊予約サイトで予約するだけでは、宿泊代が高くなるにつれて損をすることになります。

なぜなら、ポイントサイトを経由して予約するだけで宿泊代の数%分がキャッシュバックされるからです。

ポイントサイトは、無料登録や各種資料請求、クレジットカードの発行、ゲームアプリのインストール、銀行口座の開設などをポイントサイトを経由して行うことで、ポイントサイトからその謝礼としてポイントを貰うことができるサービスのこと。

例えば、東京で人気の高級ホテルの「メズム東京」を例にしましょう。

2021年9月13日の【Chapter1】というグレードの部屋の宿泊代は公式サイトで1室1泊で47,024円です。

この部屋をポイントサイトのハピタスを経由して公式サイトから予約するだけと、2,351円相当のポイントがキャッシュバックされます。

47,024 × 5%キャッシュバック = 2,351円相当

これを直接、マリオットの公式サイトから予約してしまうと何も貰えませんが、「ただポイントサイトを経由して普通に予約するだけ」で2,351円もお得にメズム東京に宿泊できるんです。

管理人

しかも、ポイントサイトを経由してもマリオット会員であれば、ちゃんと宿泊実績やマリオットポイントが加算されますよ!

ちなみに、高級ホテルじゃなくてもこの方法は使えるんです。

宿泊予約サイトとして有名な、「じゃらん」・「楽天トラベル」・「一休.com」もポイントサイトには案件が登録されていて、ポイントサイトを経由した上でこれらの予約を行うと予約金額の1〜1.5%ほどのキャッシュバックが受けられますよ。

この事実を知ってしまうと、ポイントサイトを経由して予約しないと絶対に損だと思ってしまうこと間違いありません。

まとめ

ポイントサイトを上手く活用することがお得だと理解いただけたでしょうか?

といっても、高級ホテル以外のホテルや旅館に宿泊する場合でも、ポイントサイトを経由して予約することで確実にお得になるので、忘れずに活用してくださいね!

目次