2020年10月23日(金)14:00からGoToトラベルとも併用な”もっとTokyo(東京都民割)”がスタート!
都民1人あたり・1泊5,000円・日帰り旅行で2,500円の助成が受けられる制度です。
GoToトラベルの35%OFFとも併用できるので、上手く活用すれば1泊850円で宿泊することも可能になっています。
当記事では、”もっとTokyo(東京都民割)”で予約できるオンライン予約サイトをまとめています。
このキャンペーンの対象者の方は、ぜひご活用いただけると幸いです!
もっとTokyo(東京都民割)の割引額早見表
東京都民割( #もっとTokyo )の割引額一覧を作ってみました✨
✅1泊1名料金(最安850円)
✅1泊2名料金(最安1,700円)元の宿泊料金が1名あたり9,000〜10,000円の場合、地域共通クーポンを含めると黒字になっちゃいます🙆
これにじゃらんとか楽天トラベルのクーポンが併用できたらヤバい… pic.twitter.com/FzZx1vu0Bj
— ポイ活道場@お得情報・キャンペーン (@poikatsu_dojo_m) October 23, 2020
最初にもっとTokyo(東京都民割)の制度をおさらいしましょう。
- 付与されるポイント:宿泊旅行は1泊5,000円、日帰り旅行は1回2,500円
- 対象者:都民(旅行時点で都内に住所のある方)
- 予約先:旅行予約サイト、旅行会社、宿泊施設
- 対象期間:2020年10月23日~2022年3月31日まで(4月1日チェックアウト分含む)
公式サイト もっと楽しもう!TokyoTokyo
利用する方が最も多いと思われる、宿泊の場合の1泊1名、1泊2名の割引額一覧を下記の表にまとめてみました。
↓↓横にスクロールできます↓↓
宿泊料(1泊1名) | GoToトラベル割引後 | もっとTokyo | 支払額 | 地域共通クーポン |
---|---|---|---|---|
宿泊料(1泊2名) | GoToトラベル割引後 | もっとTokyo | 支払額 | 地域共通クーポン |
---|---|---|---|---|
元の宿泊料金が1名あたり9,000〜10,000円の場合、地域共通クーポンを含めると黒字になってしまうので、この価格レンジに宿泊すると、「泊まれば泊まるほど黒字になる」ということになります。
もっとTokyo(東京都民割)のオンライン予約サイトまとめ
各社の状況に応じて更新を加えていきますので、ぜひ参考にしてください。
・じゃらん(販売開始前)
⇒
・楽天トラベル(販売開始)
⇒ GoToトラベルクーポン、もっとtokyo(都民割)
・一休.com(販売開始前)
⇒
・近畿日本ツーリスト(販売開始)
⇒
※ 宿泊の5日前までの予約が可能
※ 予約時はGoToトラベル割引のみ反映
※ 東京都民割引は予約後に申請
・JTB(販売開始)
⇒
・HIS(販売開始)
⇒
・日本旅行(販売開始前)
⇒
・スカイチケット(販売開始)
⇒
・るるぶトラベル(販売開始)
⇒
・ポケカル(販売開始)
⇒ GoToトラベルクーポン、もっとtokyo(都民割)
・ena(販売開始)
⇒ GoToトラベルクーポン、もっとtokyo(都民割)
・Vipツアー(販売開始)
⇒ GoToトラベルクーポン、もっとtokyo(都民割)
もっとTokyoは、GoToトラベル以外のクーポンと併用はできる?
楽天トラベルやじゃらんでは、GoToトラベルと併用可能な割引クーポンを配布していますが、これらのクーポンを「もっとTokyo」と併用できれば、さらにお得に旅行ができることになりますよね。
使えるかどうかは正直なところ、楽天トラベル・じゃらんで始まってみないこといはわかりませんが、クーポンを取得してさえおけば、予約の際に利用可能なら自動適用されるので、取得しておくのがおすすめ。
下記にじゃらんと楽天トラベルで配布されているクーポンへの直リンクを設置しておきますので、片っ端からポチポチ取得してください!