楽天会員がお得に利用できる『楽天ぐるなびデリバリー』をご存知ですか?
楽天ぐるなびデリバリーでは、キャンペーンやクーポンを利用することでお得に出前を頼むことができますが、他の出前サービスと比べてお得なのでしょうか?
当記事ではそんな疑問を解消するべく、『楽天ぐるなびデリバリー』は本当にお得なのか他の出前・宅配アプリと比較してみました!
楽天ぐるなびデリバリーとは?
楽天ぐるなびデリバリーは、楽天が運営しているデリバリーサービスです。
定番のピザやお寿司、お弁当、カレーなどがある他、人気レストランの本格料理も一部エリアでは注文可能となります。
また楽天ポイントも貯まるので、楽天市場や楽天ポイントを利用できる提携店での利用もできますよ。
楽天ぐるなびデリバリーのアプリもあります。iOS、Androidどちらにも対応していますよ。
楽天ぐるなびデリバリーと比較するのは5つの出前・宅配アプリ
楽天ぐるなびデリバリーと比較するのは、Uber Eats、出前館、DiDi Food、menu、Woltの5つの人気出前・宅配サービスです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
対象エリア | 全国 | 35都市以上 | 全国 | 大阪、福岡、兵庫、広島、京都、仙台、名古屋、沖縄 | 全国 | 25都市以上 |
店舗数 | 20,000店以上 | 100,000店以上 | 70,000店以上 | ー | 60,000店以上 | 40,000店以上 |
配達料 | 0円〜500円程度 | 50円〜550円程度 (距離、天候、配達員の人数によって変動) |
0円〜500円程度 | 160円〜550円程度 (距離、天候、配達員の人数によって変動) |
300円〜(1.0kmまで) 以後0.5kmごとに50円ずつ加算 |
・お店から1.5km以内の配達99円 ・お店から2.5km以内の配達199円 ・お店から4.0km以内の配達299円 |
お得なキャンペーン | エントリー&初めての注文でポイント最大5倍 | 初回1,000円OFFクーポン配布 | 初回1,500円OFFクーポンあり | 初回3,000円OFFクーポンあり (初回登録時2,500円OFF、クーポンコード入力でさらに500円OFFクーポンGET) |
初回クーポンあり(750円OFF×2回) | 初回限定割引コードあり(800円OFF×2回) |
貯まるポイント | 楽天ポイント | なし | LINEポイント | なし | なし | なし |
支払い方法 | ・クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) ・請求書払い ・現金 |
・クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) ・デビットカード ・プリペイドカード ・スマホ決済(LINEPay、ApplePay、PayPay) ・現金(一部地域のみ) |
・クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Dinners) ・代金引換 ・スマホ決済(LINE Pay、Amazon Pay、PayPay、Apple Pay) ・キャリア決済(auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い) ・請求書払い(対応店のみ) ・ポイント決済(対応店のみ) |
・クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX) ・デビットカード ・PayPay決済 ・現金 |
・クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) | ・クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) ・デビットカード(VISA、Master、JCB、Diners) ・スマホ決済(Apple Pay、Google Pay) |
公式サイト | ||||||
アプリ |
※ 表を横にスライドできます。
※ 2021年6月時点のデータです。
合計6つの出前・宅配サービスを比較し、分かったことは以下の通りです。
初回はどこもお得!
6つの出前・宅配サービスを比べてみると、全てのサービスで初回はお得にデリバリーすることができます。
割引クーポンがほとんどですが、楽天ぐるなびデリバリーの場合はエントリー&初めての注文でポイントが最大5倍になります。
楽天ポイントを貯めているなら、楽天ぐるなびデリバリーの利用がおすすめです。
登録店舗数はUber Eatsが圧倒的
楽天ぐるなびデリバリーは登録店舗数が20,000店以上に対し、Uber Eatsは100,000店以上と約5倍の店舗数で圧倒的です。
しかし、Uber Eatsの配達可能エリアは現在約35都市。まだ対象地域に含まれていない場所も多くありますが、どんどんエリア拡大していっているのでいずれは全国で利用できるようになるのでしょう。
そのときには登録店舗数もさらに増えているかもしれませんね。
ポイントが貯まるのは楽天ぐるなびデリバリーと出前館のみ
6つのサービスで、楽天ぐるなびデリバリーと出前館のサービスのみポイントを貯めることができます。
- 楽天ぐるなびデリバリー ⇒ 楽天ポイント
- 出前館 ⇒ LINEポイント
Uber Eatsと出前館の支払い方法が豊富
全てのサービスでクレジットカードでの支払いが可能となります。
ほかにもデビットカードや現金、請求書払い、スマホ決済にも対応している出前・宅配サービスもあります。
最近では、キャッシュレス決済が主流となっているのでクレジットカードはもちろん、PayPayなどスマホ決済できるのはありがたいですよね。
スマホ決済はUber Eats、出前館、DiDi Food、Woltで可能です。
また、キャリア決済やポイント決済は出前館でのみすることができるので、出前館の強みの1つになってます。
楽天ぐるなびデリバリーは”楽天ポイント”が最大の強み
何より一番のポイントは、楽天ポイントが貯まること!
楽天ポイントは、楽天市場や楽天ポイントを利用できるコンビニやファミレス、スーパーなどの提携店でも利用できるのでかなり大きいです。
これから楽天ぐるなびデリバリーのメリットについて解説していきますね!
エントリー&初めての注文でポイント最大5倍
Uber Eats、出前館、DiDi Food、menu、Woltは、初めての利用の場合割引クーポンとなりますが、
楽天ぐるなびデリバリーでは、エントリー&初めての注文でポイントが最大5倍になります。
- エントリー&注文で3倍+アプリからの注文で2倍



5と0のつく日はエントリーするとポイント2倍
5と0のつく日はエントリーするとポイントが2倍になります。
通常日に注文するよりお得に頼むことができるので、この日を狙って注文するのもありですね。
楽天ぐるなびデリバリーオリジナルクーポンが配布されている
楽天ぐるなびデリバリーでは、店舗によって特典クーポンが配布されています。
クーポンは注文したい店舗を開くと、『楽天ぐるなびデリバリー特典』と記載されている箇所があるのでそこに記載されています。
その特典の条件を満たして注文するだけで特典を受けることができますよ。
例えば、近くのドミノ・ピザは以下のような特典がありました。
- 1,500円(税抜)以上の注文でポテトSプレゼント
- 注文金額2%分の楽天ポイントが貯まる
※店舗によって異なる場合あり
1,500円(税抜)以上という条件付きですが、ほとんどのピザが1枚頼んだだけでクーポンの対象になる金額なので余裕で達成できちゃいます。
注文金額2%分の楽天ポイントが貯まるのも嬉しいですね。
他にも配達料が有料のお店だと、◯円以上の注文で配達料が無料になったり、◯円以上の注文で◯%割引になるというクーポンもありました。
クーポンは店舗によって異なるので、注文する際にチェックしてみてくださいね。
毎月キャンペーンを実施
楽天ぐるなびデリバリーでは、毎月お得なキャンペーンを開催しています。
キャンペーンは、ピザの半額キャンペーンや楽天ポイント還元など様々行われます。
損しないために、まずはキャンペーンを確認してから注文するようにしましょう。
キャンペーンの利用にはエントリーが必要なものもあるので、その場合は必ずエントリーをしておいてくださいね。
楽天カードの利用でさらにお得
楽天カード会員なら、楽天会員のランクに応じて付与されるポイントが2~5倍にアップします。
楽天ポイントを貯めるなら、楽天カードの活用がおすすめですよ。





楽天ポイントで支払える
一部を除くお店で楽天ポイントで支払うことが可能です。
楽天ポイントはかなり貯めやすいポイントなので、楽天カードでの支払いや、楽天が運営している楽天リワードアプリ・楽天スーパーポイントスクリーンといったお小遣いアプリを利用すれば、ザクザクポイントが貯まっていきます。
ポイントを利用できるお店は、ショップページに『ポイント利用OK』の表示があるので、ポイントで支払う場合は注文前にチェックしておきましょう。
楽天リーベイツを経由するとポイント1%還元
楽天グループが運営しているポイントサイト『楽天Rebates(リーベイツ)』を経由すると1%分の楽天ポイントをGETできます。
楽天リーベイツを初めて利用する方なら、当サイト経由で利用すると500ポイントのボーナスポイントをGETできるので、まだ利用したことない方はぜひ活用しましょう!

