Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどといった大手通販サイトがありますが、それぞれでお得なキャンペーン・イベントを開催していることをご存知でしょうか。
当記事では、今回その中でもYahoo!ショッピングでお得に買い物する方法についてご紹介していきたいと思います。
ヤフーショッピングでは、キャンペーンと様々なオプションを併用することでさらにお得にすることが可能です。
例えば、ソフトバンクユーザーなら無条件でポイントアップするのでYahoo!ショッピングの利用がおすすめですよ!
Yahoo!ショッピングの他にも、Amazonや楽天市場などでお得に購入できるセール情報を紹介した記事もあるので、チェックしてみてくださいね。

Yahoo!ショッピングといえば
Yahoo!ショッピングは、Tポイントが貯まるネット通販です。
100円につき1円分のTポイントが貯まり、1ポイント=1円として使うことも可能です。
Tポイントは利用できるお店も多いので、ポイントを貯めることで様々なお店で割引することができますよ。
さらに、PayPayボーナスライトというポイントも付与されます。これは、PayPay残高に付与されるもので、TポイントとPayPayを同時に貯めることができます。
ただし期間固定Tポイントは、Yahoo!ショッピングやロハコでしか利用できないので注意が必要です。
有効期限があるので、早めに利用することをおすすめします。
アプリを初めて利用する方は30日間2%還元される(+1%)
まだYahoo!ショッピングアプリで買い物をしたことのない方限定になりますが、アプリを利用した日から30日間の期間内にYahoo!ショッピングで買い物をすると、2%還元(Tポイント1%+PayPayボーナスライト1%)されます。
2%還元される条件は、以下の通りになります。
・ アプリ利用が初めての方
・ ランクなし、ブロンズ、シルバーランクの方
【対象期間】
・ 初めてアプリにログインした日から30日間
PayPayボーナスライトと利用するには、Yahoo!JAPAN IDとPayPayアカウントの連携が必要になります。
①PayPayアプリの右下にある『アカウント』をタップ
②『外部サービス連携』をタップし、『Yahoo!JAPAN ID 連携する』をタップ
③同意事項を確認のうえ『上記に同意して連携する』をタップ
④Yahoo! JAPAN IDのログイン画面が表示されるので、連携したいYahoo! JAPAN IDでログインすると連携完了
また、PayPayボーナスライトの付与の確認するには、PayPayアプリ内の残高をタップすると確認することが可能です。
まだアプリを利用していない方は、ぜひお得に30日間買い物してくださいね。
ストアスタンプラリーでランクアップしよう
Yahoo!ショッピングには、買い物したストア数に応じてスタンプ貯まる『ストアスタンプラリー』というものがあります。
ストアスタンプラリーは、1ストアで買い物につき1スタンプ獲得することができます。スタンプが貯まるとランクがアップし、もらえるポイントの倍率も高くなっていくシステムです(※ランク別ポイントが設定されている商品のみ)。
スタンプ数 | ランク | ポイント率 |
---|---|---|
ただし、同一ストアで複数回購入した場合でも、スタンプの獲得は1個になるので注意してください。
また、スタンプを獲得するには1回の注文で1,000円以上の購入をする必要があります。
ランク確定は、毎月6日に前月までに獲得したスタンプ数で決まり、スタンプの有効期間は1年間です。
常にポイントアップさせる方法
ヤフーカードを使うといつでも3%還元(+2%)
ヤフーが発行しているYahoo!JAPANカードは、Yahoo!ショッピングを利用するなら欠かせないアイテムです。
ヤフーカードは通常の利用で1%の還元なんですが、Yahoo!ショッピングを利用なら3%還元(Tポイント2%+PayPayボーナスライト1%)にすることができます。
本来100円につき1円分のポイントのところ、100円につき3円分のポイントが貯まるのはかなりお得です。
さらに、LOHACOの買い物でも同様にヤフーカードがあれば3%還元にすることができますよ。
ヤフーカードを持っていないなら超お得に作ろう!
『ヤフーカード』をまだお持ちではないなら、ポイントサイトを経由して作ることをおすすめします!
ヤフーカードは100円につき1ポイント貯まる高還元率のカードで、年会費は永年無料。
Tポイントを貯めるにはかかせないクレジットカードです。
Tポイントを貯めている方、Yahoo!ショッピング、LOHACOを利用しているなら絶対に持っておくことをおすすめします。
さらに、ポイントサイトを経由してカードを発行することでポイントももらえるので一石二鳥ですよ!
※その時によってヤフーカードの案件がない場合、もらえるポイント数が異なる場合があります。
Yahoo!プレミアム会員ならいつでも3%還元(+2%)
Yahoo!プレミアムは、月額462円(税抜)で様々な特典を受けることができる会員制のサービスです。
Yahoo!プレミアム会員なら、Yahoo!ショッピングやロハコ、PayPayモールでの買い物がいつでも3%(Tポイント1%+PayPayボーナスライト2%)還元されるのでお得です。
他にも、マンガ・雑誌が読み放題、野球やバスケの試合が見放題などのサービスも利用できますよ。
Yahoo!プレミアム会員ならお得に利用できる『PayPayモール』も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

ソフトバンクユーザーなら日曜日は最大16%還元(+12%)
ソフトバンクスマホユーザーなら、いつでも+2%され、最大6%還元になります。
さらに、日曜日なら+10%になり、最大16%還元にもなります。
ソフトバンクユーザーならYahoo!プレミアムを無料で利用できるのもメリットですね。
ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーなら最大11%還元(+2%)
ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーなら、PayPay残高額の+2%還元することができます。
さらにEnjoyパックの加入(月額500円)、プレミアム会員などのオプション利用で、最大11%還元にすることが可能です。
なお、PayPay残高以外の決済方法は対象外となります。
付与されるPayPayボーナスライトの上限は、注文月ごとに5,000円相当までです。
また、スマートログイン設定、もしくはY!mobileサービスの初期登録をする必要があるので、設定・登録してから買い物するようにしてくださいね。
Yahoo!BBプレミアム会員なら最大16%還元(+9%)
Yahoo!BBプレミアムは、Yahoo! BB ADSLバリュープラン、かんたんWi-Fi(SoftBank Air)、光回線(SoftBank 光)に付帯している特典が使い放題になる有料オプションです。
Yahoo!BBプレミアム会員なら+9%のPayPayボーナスライトをもらうことができ、Yahoo!プレミアム会員と通常ポイントを合わせることで12%が還元されます。
Yahoo!プレミアム会員だけなら+2%のところ、ソフトバンク系の回線を契約することでもらえるポイントは+9%になるので、一気にポイントアップしますね。
ソフトバンクスマホのユーザーなら日曜日限定で最大22%にもなるのでかなりお得です。
これが、5のつく日などのキャンペーンと併用するとポイント還元率はさらに跳ね上げることも可能です。
自宅で光回線(SoftBank 光)を利用しているなら、Yahoo!BBプレミアムへの加入を検討してみてくださいね。
セール・ポイントアップのキャンペーンを狙う
5のつく日
ストアポイント+PayPay残高利用額またはヤフーカード利用額合わせて5%が還元される日なんですが、実はストアポイントは1%とは限りません。
お店によって還元率が変わり、1%〜15%まで設定されているため、最大19%(ストアポイント15%+PayPayボーナス4%)にすることも可能です。
お得に利用するためにPayPay残高かヤフーカードで必ず決済しましょう。
また、エントリーも必須となります。
5のつく日をサンドイッチ
5のつく日をサンドイッチは、条件をクリアすることで4・5・6のつく日の最大3日間ずっと5%還元されるキャンペーンです。
条件は、プレミアム会員限定、ヤフーカードの利用額、ダイヤモンドランク限定などの条件が挙げられます。
特典を受けるには、キャンペーンへのエントリーが必須になるので、忘れずにエントリーしましょう。
ゾロ目の日
毎月11日、22日のゾロ目の日は、お得なクーポンを配布しています。
各クーポンごとの先着注文数に達した時点で利用できなくなるので、早めに利用するようにしましょう。
ワイ!ワイ!SALE
ワイ!ワイ!SALEは、Yahoo!ショッピングでほぼ毎月開催されているセールです。
半額商品やタイムセール、PayPay還元率が上乗せされたりと、期間中はお得に買い物することができます。
いい買い物の日
毎年11月11日は”いい買い物の日”として、11日前後にセールが開催されています。
普段よりもお得に買い物ができたりポイントが高還元されたりするので、11月になったらYahoo!ショッピングでキャンペーン期間を確認しましょう。
年末感謝セール
年末感謝セールを利用することで、ポイントがザクザク手に入ります。
2019年の年末感謝セールでは、様々な条件が組み合わされることで最大27%還元でした。
毎年12月は、年末感謝セールを利用してお得に買い物をしましょう。
日替わりセール・クーポンを利用する
24時間限定タイムセール
毎日24時間限定のタイムセールが行われています。
0時で商品が入れ替わるので、毎日チェックしてみましょう。
日替わりクーポン
毎日日替わりで様々なカテゴリのクーポンが配布されています。
クーポンは先着順になるので、毎日チェックしてみるといいでしょう。
くらしの応援クーポン
くらしの応援クーポンは、Yahoo!ショッピングやPayPayモールで定期的に開催されているクーポンイベントです。
Yahoo!プレミアム会員のみが利用できるイベントで、グルメや日用品、家電、家具、コスメなど様々な商品をお得に購入できます。
ただし、1,000円以上30,000円までといった購入条件だったり、クーポンは先着順でなくなり次第終了となるので、開催時間に合わせてクーポンを取得しておくといいでしょう。
くらしの応援クーポンは5%還元になる『5のつく日』のキャンペーンと被った場合、さらにお得に買い物することも可能ですが、ゾロ目の日のクーポンなど他のクーポンとの併用はできないので注意してくださいね。
誕生月はバースデークーポンをプレゼント
誕生月ならバースデークーポンを利用することができます。
クーポンを獲得して、お得に商品を購入しましょう。
お得なキャンペーンを狙う
お買い物リレー
お買い物リレーは、不定期で開催されているキャンペーンです。
色々なお店で買い回ることで、もらえるポイントの倍率が上がっていく仕組みです。
不定期開催なのでいつの開催かは分かりませんが、お買い物リレーが開催されたときには買い回りをしてポイントを稼ぎましょう。
倍!倍!ストア
倍!倍!ストアは、対象ストアで買い物することでPayPayボーナスライトが5〜15%還元されるお得なキャンペーンです。
対象ストアは開催日ごとに異なり、エントリーは不要でキャンペーンに参加することができます。
キャンペーンは頻繁に開催されているので、5のつく日やプレ肉キャンペーンなどのキャンペーンと合わせて利用するとさらにお得になります。
いまトク!ストアキャンペーン
いまトク!ストアキャンペーンは、毎月不定期で開催されているキャンペーンです。
キャンペーンにエントリーして掲載ストアで買い物をすると6%、または11%還元されます(開催日によってこ異なる)。
さらに、プレミアム会員やヤフーカード決済など属性を組み合わせることで、さらに還元率を上げることも可能です。
プレ肉キャンペーン
29日に不定期開催されている『プレ肉キャンペーン』は、Yahoo!プレミアム会員のみ参加できるキャンペーンです。
肉の日(29日)に開催されているキャンペーンですが、実はお肉に関するキャンペーンではないので注意してくださいね。
エントリーして買い物することで+3%、最大18%のポイントをGETすることができます。
18%にするには、同時開催されている『倍!倍!ストア』のキャンペーンを合わせて利用する必要があります。
倍!倍!ストアはプレミアム会員ならエントリー不要で誰でも参加が可能ですよ。
福岡ソフトバンクホークスの勝利でセール&ポイントアップキャンペーンが開催される
ソフトバンクホークスが優勝すると、優勝セールが行われます。
優勝セール中は商品を安く購入できたり、もらえるポイントもアップしたりします。
優勝したらセール期間中に欲しい商品をお得にGETしましょう。
新規オープンストアは半額で購入することも可能
Yahoo!ショッピングに新規開店ストアが登場すると、記念セールが開催されます。
セール中は商品が半額になったり、お得なクーポンが配布されたりと大特価商品が盛りだくさん。
新規のストアはかなりお得なのでチェックしましょう。
不定期・ゲリライベントを利用する
ハッピー2アワー
ハッピー2アワーは、不定期に2時間だけ開催されるイベントです。
ハッピー2アワーを利用すると、5%相当のポイント(Tポイント1%+PayPayボーナスライト4%)が還元されます。
ロハコも対象ストアとなるので、Yahoo!ショッピングと合わせて利用が可能です。
クーポンは突然に。
不定期開催の『クーポンは突然に。』は、先着順・時間限定でクーポンが配布されているキャンペーンです。
3,000円以上(税込)100,000円以下(税込)の商品を購入することで、5%OFFにすることができます。
100,000円の商品なら5,000円割引になるということですね。
2時間だけの先着順ゲリラキャンペーンとなるので、タイミングが合えばぜひ利用しましょう。
買う!買う!ランチタイム
不定期に開催されている『買う!買う!ランチタイム』は、ダイヤモンドランクのみ利用できるキャンペーンです。
ランチタイム(12時〜14時)の2時間だけに出現する5%OFFクーポンで、ダイヤモンドランクなら3,000円以上(税込)100,000円以下(税込)で利用することができます。
買う!買う!ナイト
不定期開催の『買う!買う!ナイト』は、ダイヤモンドランクのみ利用できるキャンペーンです。
21時〜0時までの3時間開催されるゲリラキャンペーンで、ダイヤモンドランクならエントリー+3,000円以上の買い物で5倍のポイントを獲得することができます。
買う!買う!サタデー
不定期な土曜日開催の『買う!買う!サタデー』は、ダイヤモンド&プラチナランクのみ利用できるキャンペーンです。
30,000円以上(税込)の商品を購入することで、ダイヤモンド&プラチナランクなら+7%のPayPayボーナスライトを獲得できます。
付与上限は15,000円相当。高額商品の買い物をするチャンスです。
買う!買う!サンデー
不定期な日曜日開催の『買う!買う!サンデー』は、ダイヤモンド&プラチナランクのみ利用できるキャンペーンです。
5,000円以上(税込)の商品を購入することで、ダイヤモンド&プラチナランクなら+5%のPayPayボーナスライトを獲得できます。
付与上限は5,000円相当になります。
見逃しサンデー
不定期な日曜日開催の『見逃しサンデー』は、対象店舗で5〜10%OFFクーポンを発行しているキャンペーンです。
対象商品は家電や日用品、食品などといったものが多いです。
開催時にはチャックしてみてくださいね。
中古商品を安く購入する
Yahoo!ショッピングでは、中古品のブランド品や家電、ゲームなどを販売している『中古マーケット』があります。
人気ブランドのバッグや時計、アクセサリー、ファッション、パソコンなどが勢揃いしています。
「中古品でも全然OK」という方は、こちらで安く購入するのも手ですね。
ポイントサイトを経由して買い物するとさらにお得!
普段の生活の中でポイントを貯めようとしてもなかなか貯まりませんよね。そこで利用したいのが『ポイントサイト』です。
ポイントサイトは登録・利用料が無料で、ゲームやアンケートに答えたりなど様々な方法でポイントを貯めて換金できるサービスです。ほんの少しの手間でお小遣い稼ぎができるので、副業としても人気があります。
2005年からサービスを開始した『モッピー』は、”最も稼げるポイントサイト”として人気を集め現在では800万人もの会員数を誇っています。
モッピーは、ガチャやカジノなどの簡単なゲームで高ポイントがGETできたり、無料案件も豊富です。
さらに、いつものネットショッピングを『モッピー』経由で買い物するだけで買い物額に応じたポイントが還元され、ショッピングポイント(楽天ポイントなど)ももらえるのでポイントは2重でGETできます。
これはやらなきゃ損ですよね。普段の買い物にモッピーをプラスしてポイントを稼いじゃいましょう!
『モッピー』については、以下の記事で詳しく紹介しています。

まとめ
Yahoo!ショッピングでお得に買い物する方法をご紹介しました。
Yahoo!ショッピングでは様々なキャンペーン・イベントを開催していますが、ヤフーカード会員やYahoo!プレミアム会員ならさらにお得に買い物をすることができます。
さらに、ソフトバンクユーザーなら無条件でポイントアップするのも魅力的。
Yahoo!ショッピングやロハコ、PayPayモールで普段買い物をするならぜひヤフーカードの発行、Yahoo!プレミアム会員になってポイントをザクザク稼いじゃいましょう!