MENU

家具通販サイト『LOWYA(ロウヤ)』で割引クーポンなどを活用してお得に利用する方法

当記事では、LOWYA(ロウヤ)をお得に利用する方法ついてご紹介していきます。

ポイ太
家具・インテリアの通販サイト『LOWYA(ロウヤ)』は、ポイントサイトの『楽天リーベイツ』を経由するとさらにお得に購入することができますよ!

▶︎LOWYA(ロウヤ)公式サイト

家具・インテリアのお買物アプリ - LOWYA(ロウヤ)

家具・インテリアのお買物アプリ – LOWYA(ロウヤ)

無料posted withアプリーチ

目次

LOWYA(ロウヤ)をお得に利用する方法

それでは、LOWYA(ロウヤ)をお得に利用する方法を紹介していきましょう。

楽天リーベイツを経由すると『LOWYAポイント』と『楽天ポイント』をダブルでGETできる

ポイ太
LOWYA(ロウヤ)は、楽天リーベイツを経由してで購入することで4.5%の楽天ポイントが還元されますよ!
※ 還元ポイントは異なる場合があります。

楽天グループが運営している楽天Rebates(リーベイツ)』というポイントサイトがあるのはご存知でしょうか?

楽天リーベイツは、他のポイントサイトとは違ってゲームやアンケート回答といった案件は一切ありません扱っている案件はショッピング系のみとなります。

その分、楽天リーベイツでしか取り扱いのないショップや、同じ案件でも他のポイントサイトより還元率が高いことが多いです。

普段から日用品や洋服なんかをネット通販で購入している方は、楽天リーベイツを経由して買い物するだけで楽天ポイントが楽に貯まるので、使わない理由はないですね。

また、楽天リーベイツからもらえる楽天ポイントと購入した店でポイント付与が行われている場合はポイントを二重取り、そしてクレジットカードで支払うことでポイントの三重取りにもなるので、お得なことに間違いありません。

楽天アカウントをお持ちの方はログインするだけでOKですよ!

\初回購入ボーナス500Pもらえる!/

楽天リーベイツを経由してポイントをGETする

ポイ太

楽天リーベイツについては、以下の記事で詳しく紹介しています。
あわせて読みたい
楽天ポイ活に必須のポイントサイト【楽天Rebates(リーベイツ)】とは?特徴やキャンペーンを徹底解説 当記事では、こんな疑問や悩みに回答します! 皆さんは効率よく楽天スーパーポイントを貯められていますか? 楽天が運営する楽天Rebates(リーベイツ)は、最大20%還元...

LOWYAポイントが貯まる・使える

LOWYAで買い物をすると、購入金額100円につき1ポイントのLOWYAポイントが貯まります。

貯まったポイントは、1ポイント=1円として利用することができますよ。

有効期限は1年となるので、覚えておきましょう。

クーポンを利用する

LOWYAでは定期的に公式サイトや公式ツイッターでクーポンを配布しています。

特に、5%OFFになるクーポンの配布が多いですね。

LOWYAで買い物する前に必ずチェックしましょう。

会員登録をするとメールでクーポンが届くようになる他、新商品の案内や送料無料キャンペーンなどお得な情報を配信してもらえるようになりますよ。

LOWYA(ロウヤ)クーポンの利用方法

LOWYA(ロウヤ)クーポンの利用方法は、以下の通りになります。


STEP.1
対象商品を買い物かごに入れる

STEP.2
『お手持ちのクーポンを使う』または『クーポンコードを入力して使う』にチェックする

STEP.3
クーポンを選択する

STEP.4
クーポンコードを入力する

STEP.5
割引金額を確認して注文完了する

ポイ太
クーポンコードはマイページから確認することができるので、『クーポン確認』からコードをコピーしておきましょう。

レビュー投稿でポイント10%還元

LOWYA(ロウヤ)に会員登録して商品購入後にレビュー投稿すると、購入価格(消費税・送料は除く)の10%分のポイントをもらうことができます。

レビュー投稿方法

レビュー投稿の方法は以下の通りになります。


STEP.1
LOWYAのサイトにログインする

STEP.2
購入履歴からレビュー投稿をする商品の『レビューを書く』を選択する

STEP.3
記入後に『投稿する』を選択してレビュー完了

ポイ太
レビュー投稿は、購入商品の出荷から3日後から可能となります。
また、同一商品を複数個・複数回購入した場合でも、レビュー投稿でもらえるポイントは1回限りとなるので注意しましょう。

6月8日の『ロウヤの日』を利用する

6月8日は”608(ロウヤ)の日”として、毎年キャンペーンを開催しています。

2019年のロウヤの日は10%OFFクーポン、2020年は、20%OFFクーポンが配布されました。

この日は商品をお得に購入できるチャンスなのでお見逃しなく!

人気商品はすぐになくなってしまうことが考えられるので、事前に購入するものを決めておくのがおすすめです。

楽天市場やYahoo!ショッピングを利用する

LOWYA(ロウヤ)は、楽天市場やYahoo!ショッピングにも出店しています。

”楽天スーパーセール”や”5のつく日”などのポイントアップキャンペーンを利用することで、お得に買い物をすることができます。

さらに、ポイントサイト『モッピー』を経由することで、ポイントも二重でGETすることが可能です!

楽天市場での買い物にはポイントがより貯まる『楽天カード』、Yahoo!ショッピングでは『ヤフーカード』も欠かせません。

楽天カードヤフーカードについては次に紹介します。

高還元のクレジットカードで決済する

LOWYA(ロウヤ)では、以下のクレジットカード決済が対応しています。

VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、NICOS

ポイントの貯まるクレジットカードでの支払いなら、現金で支払うよりもお得になりますね。

楽天ポイントを貯めているなら楽天カードがおすすめ!

楽天カードといえば、年会費永年無料でポイントも貯まりやすい使い勝手の良いカードで有名です。

楽天市場などの楽天サービスの利用はもちろん、街で楽天ポイントが貯まって使えるお店も多いですし、1枚持っておいて損はありません。

そこで、楽天カードをまだ持っていないならポイントサイトを経由して、楽天カードを作るのがおすすめです。

ポイントサイトで楽天カードを発行をすると、高還元率でポイントをGETできるんです。

さらに楽天カードは、新規入会で楽天スーパーポイントがもらえるキャンペーンもやっているので、ポイントの二重取りでガッポリ稼げるのが魅力的!

普通に買い物するだけではかなりもったいないので、ぜひカードを利用してポイントを稼ぎましょう!

なお、ポイントサイトで楽天カードの案件がない時もありますが、結構頻繁に高還元案件として登場します。

Tポイント貯めているならヤフーカードがおすすめ!

ヤフーカードは、Tポイントを貯めるにはかかせないクレジットカードです。100円につき1ポイントが貯まる高還元率のカードで、年会費は永年無料。

さらに、クレジットカードでPayPayにチャージできる唯一のカードでもあります。

PayPayモールでの買い物をヤフーカードで決済すると+1%、Yahoo!ショッピングやロハコならいつでも3%が還元されるという優れものです。

『ヤフーカード』をまだお持ちではないなら、ポイントサイトを経由して作ることをおすすめします!
※ その時によってヤフーカードの案件がない場合もあります。

\SNSアカウントで簡単登録可能!/

ポイントサイトを経由してポイントをもらう

まとめ

LOWYA(ロウヤ)をお得に利用する方法を紹介しました。

LOWYA(ロウヤ)を利用するならまずは楽天リーベイツを経由してから買い物するようにしましょう。

そうするだけで『LOWYAポイント』と『楽天のポイント』を二重でもらうことができるので、楽天リーベイツを経由しないとかなり損をすることになります。

決済方法は、楽天カードにすると楽天ポイントはさらに貯めることができるのでかなりお得にすることができますね。

目次