年に1度の誕生日。
どうせなら普段とは違う特別な日を過ごしたいですよね。
そこで当記事では、誕生日または誕生日月の人しか受けることができない誕生日特典のある飲食チェーン店をご紹介していきたいと思います。
知らないと損するレベルなので、ぜひ活用してくださいね!
各店舗の公式ページをご確認ください。
ファミレス・レストラン編
すかいらーくグループ
お得なクーポンが配信される『オトクーポン』の会員なら、すかいらーくグループで利用できるバースデークーポンが配信されます。
バースデークーポンは、以下のお店で利用できます。
子供の名前、誕生日、性別を登録すると、小学生以下のお子様の誕生月にバースデークーポンが配信されます。
最大10名まで登録可能なので、家族で楽しめますよ。
デニーズ
ファミレスのデニーズのアプリをダウンロードして会員登録すると、誕生月にバースデーデザート無料&20%OFFクーポンが配信されます。
- 【アプリ会員】バースデーデザート無料クーポン
- 【アプリ会員】20%OFFクーポン
会員のお子様の誕生日も登録しておくと、バースデークーポンが届きますよ。
不二家レストラン
不二家には、ケーキを販売している洋菓子屋さんと食事ができるレストランがあり、今回紹介するのはレストランの誕生日特典です。
不二家レストランでは、食事の際に誕生日であることを伝えておくとキャンドルサービス、デザート、記念写真がプレゼントされます(店舗により内容が異なる)。
- キャンドルサービス
- 食後にデザートプレゼント
- 記念撮影(可愛いフォトフレーム付)
子供はもちろん大人もOKですよ。
一部の店舗では予約も可能なので、各店舗へ確認してみてくださいね。
(終了)アークミールグループ
アークミールモバイル会員に登録すると、ステーキのどん、どん亭、フォルクスで誕生日特典で、ケーキやアイスを無料でもらうことができましたが、2020年6月30日をもってアークミールモバイル会員サイトのサービスは終了しています。
現在は、各店舗のLINEアカウントに友達登録するとクーポンが配信されています。
ロイヤルホスト
ロイヤルホストは、全国に展開しているファミリーレストランです。
アプリ会員になると、誕生月は最大20%割引クーポンがプレゼントされます。
- 【アプリ会員】バースデークーポン : 飲食代 最大20%割引
また、登録した家族(3名様まで)の誕生月にもお得なクーポンがプレゼントされます。
シズラー
シズラーは、グリルや新鮮な野菜が揃ったサラダバーのあるレストランチェーン店です。
モバイル会員になると、食事代が20%割引になるバースデークーポンが届くので、クーポン画面を提示します。
また、来店の際スタッフに誕生日であることを伝えると、バースデーケーキや記念撮影、バースデーソングのプレゼントも!
- 【モバイル会員】バースデークーポン : 飲食代 20%割引
- メッセージ入りバースデーケーキのプレゼント
- フォトケース付き記念撮影
- バースデーソングのサービス
バースデークーポンは、シズラー全店で誕生日月から翌月末までの期間1回のみ1組8名まで利用可能です。
・ 1つのメールアドレスにつき、3名まで家族会員の登録が可能
・ 登録の翌日から配信される
ココス
ファミレスチェーン店のココスでは、小学6年生以下のお子様を対象にしたバースデーサービスを実施しています。
特典は例として、以下のようなものがあります。
- 【小学生以下限定】バースデーデザートのプレゼント
- 【小学生以下限定】ココスオリジナルグッズのプレゼント
また、ココス公式アプリでは大人も利用できるバースデークーポンを配信しています。
ココスを利用するなら、アプリをダウンロードしておきましょう。
ベーカリーレストラン サンマルク
焼きたてのパンが食べ放題できるベーカリーレストラン サンマルクでは、公式アプリで誕生日や記念日を登録しておくと、クーポンが配信されます。
- 【アプリ会員】クーポンがもらえる
和食さと
和食レストランの和食さとの会員サービス『さとキッズくらぶ』のモバイル会員になると、誕生日当日に誕生日メールがきます。誕生日には好きなデザートをプレゼント!
また、アプリ会員になって誕生日を登録するとバースデークーポンがもらえます。
- 【さとキッズくらぶ会員】好きなデザートをプレゼント
- 【アプリ会員】バースデークーポンをプレゼント
さとキッズくらぶのモバイル会員になると他にも、子供向けのドリンクバー『さとカフェ』がいつでも無料で利用できたり、来店スタンプを貯めるとお好きなデザートがプレゼントされたりします。
なお、小学生以下が対象となります。まずは、お店で会員証を作りましょう。
公式アプリでは、飲食がお得になるクーポンが配信されますよ!
和食麺処サガミ
東海地区を中心に展開している和食ファミリーレストランの和食麺処サガミでは、小学生以下が利用できる会員カード(みそっちカード)を誕生月に提示すると特典をもらうことができます。
- 会員カード提示 : アイスプレゼント
他にも、サガミで食事をした際にもらえるシールが5枚貯まると商品がプレゼントされます。
小学生以下の子供と利用するなら、カードを作っておきましょう。
カプリチョーザ
カプリチョーザは、パスタやピザなどを提供しているイタリアン料理のチェーン店です。
誕生日特典として、以下のものが無料で提供されます。
- 歌のプレゼント
- 誕生日本人にバースデーケーキサービス
- 記念写真サービス(バースデーソングコーラス付)
誕生日特典をもらうには誕生日が分かるものを提示するか、事前に店舗の予約またはポイントカードを持っていると招待状をもらえるので、そちらを提示する必要があります。
レストラン・スエヒロ館
スエヒロレストラングループの焼肉・スエヒロ館は、誕生日ケーキまたはアイス・シャーベットの誕生日特典があります。
- 予約あり : バースデーケーキプレゼント
- 予約なし : アイスまたはシャーベット
予約する場合は、誕生日の1週間前後、来店の2日前までに店舗への予約が必要となり、3名以上で利用しなければなりません。
また、生年月日が分かる身分証を提示する必要があります。
予約なしの場合は、誕生日の前後1ヵ月が対象となります。スタッフに生年月日の分かる身分証を提示すると好きなフレーバーの中から1つ無料でプレゼントされますよ。
T.G.I フライデーズ
『T.G.I フライデーズ』は、世界各国で900店舗以上を展開しているアメリカ発のカジュアルレストランです。
T.G.I フライデーズの特典として、以下のものが無料でプレゼントされます。
- スタッフによるバースデーソングパフォーマンス
- 花火付きのフライデーズサンデー
- 記念撮影(フレーム付)
フライデーズサンデーはアメリカンサイズのビッグサンデーなので、子供の場合はKid’sサンデーをプレゼント。
無料でプレゼントされるには事前に予約が必要になり、誕生日が確認できるものを提示する必要があります。
アウトバックステーキハウス
アウトバックステーキハウスは、世界23カ国で900店舗以上展開しているアメリカ発のレストランチェーン店です。
アウトバックステーキハウスの特典として、以下のものが無料でプレゼントされます。
- キャンドル付きデザート
- スタッフによるバースデーソングパフォーマンス
- 記念撮影(オリジナル台紙付)
さらに豪華な誕生日にしたいなら、前日までの予約でバースデーケーキを注文することができます。
5号のホールケーキ(2,300円)と6種類の味が楽しめるバラエティ6(3,100円)の2種類がら選べます。
ハードロックカフェ
ハードロックカフェは、ロックを聴きながら主にハンバーガーを中心とした料理が楽しめるアメリカンレストランです。
ハードロックカフェの特典として、以下のものが無料でプレゼントされます。
- 特製デザート
- 記念撮影用にギターを貸出
誕生日特典をもらうには、誕生日が分かるものを提示する必要があります。
入店時や予約時に、お店の方にバースデーコールをお願いするとサプライズ演出もしてくれるそうです。
レッドロブスター
アメリカ発のシーフードレストランチェーンのレッドロブスターでは、予約なしで誕生日特典を受けることができます。
- バースデーケーキのプレゼント
- 記念写真サービス(フレーム付き)
- バースデーソングのプレゼント(店舗による)
レッドロブスターのポイントカードを作成すると誕生日DMが届くので、お店に持っていくと、レッドロブスターグッズももらうことができますよ。
IKEAレストラン
世界各国に出店している家具量販店IKEAの中にある『IKEAレストラン』では、小学生以下ならお誕生日会をすることができます。
特典内容は、以下の通りになります。
- 【小学生以下限定】バースデーギフト
- 【小学生以下限定】バースデーケーキ
お誕生日会プランは2種類から選ぶことができ、大人メニューも用意されています。
- 【お子様メニュー】
- 【大人メニュー】
・ スモーランド : 1人499円
(ミートボール、フライドポテト、チキンライス+ドリンクバー+プチギフト)
・ エルムフルト : 1人699円
(ミートボール、フライドポテト、チキンライス+エビフライ&唐揚げ+お菓子セット+パーティーハット+ドリンクバー+プチギフト)
・ ママセット : 1人499円
(季節のスウェーディッシュプレート+パン+ドリンクバー)
お誕生日会の参加条件は、以下の通りになります。
- IKEA FAMILYメンバーカード+誕生日を証明するものが必要
- 平日14時〜17時まで、土日祝15時〜17時までの2時間制
- 3歳〜12歳まで対象
- 参加人数は保護者を除く4名〜10名まで(最小1人は開催月または翌月に誕生日を迎える子供がいること)
- 10日前〜2ヵ月先までの予約が必須
4名〜の参加人数というのが一番ハードルが高そうですが、4名のうちの1人だけが誕生月または翌月が誕生日ならOKなのでお友達を誘ってお誕生日会をすると良さそうですね。
カウボーイ家族
ステーキやハンバーグ、サラダバーを楽しめるカウボーイ家族では、予約不要でバースデー特典をもらうことができます。
- バースデーケーキをプレゼント
- スタッフからバースデーソングのプレゼント
- 記念写真がもらえる
誕生日前後1週間の期間内に店舗を利用すればOKです。
また、前日までに予約すると素敵なデコレーションケーキがもらえます。
ビッグボーイ
ハンバーグやステーキなどが食べられるビッグボーイでは、小学生以下なら誕生月にデザートがプレゼントされます。
- 【小学生以下限定】好きなデザート1品プレゼント
予約する必要はありません。誕生月の利用当日にスタッフに伝えるだけでOKです。
トマト&オニオン
すかいらーくグループの傘下にあるファミレス『トマト&オニオン』では、小学生以下ならキッズパスポートを持っていると誕生日特典をもらうことができます。
キッズパスポートはお店で記入用紙に、子供の名前や誕生日などを記入するともらうことができますよ。
2日前までに予約することで、以下の特典をもらえます。
- 【小学生以下限定】バースデーケーキプレゼント
- 【小学生以下限定】記念撮影サービス
- 【小学生以下限定】おもちゃ1つプレゼント(予約なしでももらえる)
さらにキッズパスポート会員なら、平日予約でウェルカムドリンクなどのサービス付き、いつでもドリンクが無料、誕生月の利用なら10%OFFになる特典もあります。
トマト&オニオンを利用するなら、絶対にキッズパスポートの登録をしておいたほうがいいですね。
とんでん
和食レストランのとんでんでは、アプリ会員になると誕生日クーポンをもらことができます。
- 【アプリ会員】ミニデザート1つプレゼント
アプリ会員なら普段利用できるクーポンも配信されるので、とんでんを利用するなら登録しておいたほうがいいでしょう。
馬車道グループ
イタリアンや和食、焼肉屋などを展開している馬車道グループでは、公式アプリ会員になると、誕生日クーポンをもらうことができます。
- 【アプリ会員】バースデークーポン : 誕生月の食事代 10%OFF
近くに店舗がある場合は、アプリをダウンロードしておきましょう。
串家物語
好きな食材を選んで自分で揚げて楽しめる串揚げ食べ放題の串家物語では、モバイル会員になると誕生日クーポンが届きます。
また、LINEで各店舗のアカウントを友達登録しておくと、毎月1日にバースデークーポンが届きます。
- 【モバイル会員】バースデークーポンが配信される
- 【LINE】毎月1日にバースデークーポンが配信される
LINEで配信されたバースデークーポンを利用する場合は、誕生日の記載された身分証明書を提示する必要があります。
店舗によっては、事前予約でサプライズケーキを無料でプレゼントしてくれるところもあるので、直接店舗へ確認してみてくださいね。
焼肉・ステーキ編
ワンカルビ
焼肉食べ放題を提供しているワンカルビでは、事前予約でバースデーケーキを無料でプレゼントしています。
- バースデーケーキのプレゼント
- 歌のプレゼント(店舗による)
誕生日当日じゃなくてもOK!利用日の前日までの予約で特典を受けることができますよ。
焼肉・あみやき亭
スエヒロレストラングループの焼肉・あみやき亭では、スタッフに生年月日の分かる身分証を提示するとバースデーケーキを無料でプレゼントされます。
- 生年月日の分かるものを提示 : バースデーケーキをプレゼント
誕生日の前後2週間が対象となります。
牛角
焼肉チェーン店の牛角では、公式アプリで利用する店舗を登録することによって1,000円割引される誕生日クーポンが配信されます。
- 【アプリ会員】バースデークーポン : 食事代 1,000円割引
店舗限定クーポンなども配信されるので、利用店舗や誕生月は登録しておくと便利です。
また、店舗によっては事前予約でバースデーケーキやデザートなどをサービスしてくれるところもあるので、お店に連絡して確認してみましょう。
牛角でお得に食べる方法は、以下の記事で紹介しています。

安楽亭
関東圏に展開している安楽亭では、公式アプリで誕生日クーポンが配布されています。
例として、以下のようなクーポンがあります。
- 20%OFFクーポン
- 好きなデザート1品プレゼント
安楽亭を利用するなら、アプリをダウンロードしておきましょう。
肉屋の台所
東京を中心に展開している肉屋の台所では、各店舗でバースデーサプライズのサービスをしてくれます。
例として、以下のようなものがあります。
- バースデープレートプレゼント
- バースデーソングプレゼント
サプライズ内容は各店舗によって異なるので、直接店舗への連絡・予約をお願いします。
コース料理を頼むと、肉ケーキや肉パフェをプレゼントしてくれる店舗もありますよ。
いきなりステーキ
立ち食いスタイルでお得にステーキを食べることができる『いきなりステーキ』の会員なら、誰でもバースデー会員特典として500円クーポンをもらうことができます。
- 【アプリ会員】500円クーポンをプレゼント
バースデー特典を利用するには、いきなりステーキのアプリが必要になります。
いきなりステーキは、規定のお食事回数に到達すると随時ランクアップしていくシステムで、ランクによってソフトドリンクやアルコールが無料で飲める特典などがあります。
以前はお肉の量を食べれば食べるほどランクアップしていくシステムで、誕生日特典は前の方が豪華でしたね。
過去の誕生日特典は以下の通りです。
- メンバーズカード : 500円クーポン
- ゴールドカード : USリブロース300g
- プラチナカード : 好きなステーキ300g
- ダイヤモンドカード : 好きなステーキをペアで300g、優先入店
焼肉きんぐ
気軽に焼肉の食べ放題ができる焼肉きんぐでは、公式アプリ会員になると10%割引になる誕生日クーポンがプレゼントされます。
- 【アプリ会員】バースデークーポン : 食事代 10%割引
また、店舗によってはバースデーケーキやプレートなどのプレゼントもあるそうなので、事前に確認しておくといいでしょう。
じゅうじゅうカルビ
じゅうじゅうカルビもリーズナブルに焼肉食べ放題を楽しめるお店です。
小学生以下ならバースデー会員になると、誕生日特典をもらうことができます。
- 【小学生以下限定】届いたハガキ持参で、子供の食べ放題無料
- 【小学生以下限定】前日までの予約でバースデーデザートプレゼント
なお、バースデー会員になるには店舗で申込み用紙に記入する必要があるので、まずは会員登録を済ませましょう。
ブロンコビリー
ステーキやハンバーグ、サラダバーが食べ放題できるブロンコビリーでは、小学生以下を対象としたキッズクラブに入会していると、誕生日特典をもらうことができます。
登録すると届くバースデーハガキやクーポン画面を提示すると、以下の特典をもらうことができます。
- 【小学生以下限定】バースデーケーキ
- 【小学生以下限定】記念写真(オリジナルフォトフレーム付)
なお、キッズクラブに入会するには、ブロンコビリーの公式アプリから登録する必要があります。
しゃぶしゃぶ温野菜
しゃぶしゃぶやすき焼き、サイドメニューが食べ放題の温野菜では、前日までに予約するとお肉のパースデープレートがプレゼントされます。
- 【事前予約】『お肉のバースデープレート』プレゼント
予約する際に、『バースデープレート』の旨を伝えてください。
また、バースデープレートは食べ放題を注文の方に限ります。
ゆず庵
しゃぶしゃぶやお寿司、串揚げなどが食べ放題できるゆず庵では、来店前日までに予約すると誕生日特典をもらうことができます。
特典内容は、以下の通りになります。
- 【事前予約】バースデーケーキプレゼント
- 【事前予約】記念写真サービス
- 【事前予約】メッセージカード
年齢制限は特にないので、子供から大人まで利用することができますよ。
ファーストフード編
モスバーガー
モスバーガーでは、ポイントが貯まるプリペイドカード『モスカード』会員なら誕生月に抽選で『お気に入りハンバーガー』がプレゼントされます。
- 【モスカード会員】誕生月に抽選でお気に入りバーガープレゼント
モスカードは、利用すればするほどサービス内容がランクアップしていきます。
ランクがゴールドランク会員なら1,000名、ブロンズ・シルバーランク会員なら500名に抽選で誕生月に『お気に入りのハンバーガー』がプレゼントされるシステムです。
当選すると、毎月1日の誕生月の当選者へ連絡がくるようになっていますよ。
ケンタッキー
ケンタッキーの会員サービス『カーネルクラブ』に登録すると、最新情報や普段使えるクーポンの配信される他、誕生日や記念日にお祝いクーポンが届きます。
また、カーネルクラブと連携できる公式アプリでも生年月日を登録しておくと、バースデークーポンが届きます。
- オリジナルチキン8ピース1960円 ⇒ 1480円(480円割引)
ケンタッキーを利用するなら、ぜひ登録しておきましょう。
ケンタッキーでお得に購入する方法は以下の記事で紹介しています。

マクドナルド
小学生以下なら誕生月にバースデープレゼントがもらえる
小学生以下なら誕生月であることを伝えると、美味しいバースデープレゼントがもらえます。
- 【小学生以下限定】ハッピーセットまたはバリューセットの注文 + 誕生月を伝えると特典がもらえる
注意点としては、子供が来店している時に限りになります。また、誕生日を証明できるものを提示する必要があります。
事前予約でバースデーパーティーに参加できる
一部の店舗のみですが、マックでは小学生以下の子供を対象にしたバースデーパーティを実施しています。
飾り付けやパーティーグッズ、ゲームなどのコンテンツをお店が用意してくれるそうです。
- 【小学生以下限定】事前予約で約2時間ゲームや記念撮影などバースデーパーティーに参加できる(内容は店舗による)
こちらは2週間前までの予約となり、直接来店または電話での事前予約が必須です。
料金は店舗によって異なるので確認しましょう。保護者も一緒に楽しめますよ。
宅配ピザ編
ピザハット
ピザハットオンラインの会員になると、誕生日クーポンがメールで配信されます。
- 【会員】バースデークーポンがもらえる
なお、誕生日の9日前までに登録する必要があります。クーポンは発行後14日間の利用が可能です。
ピザーラ
ピザーラ会員になると、300円割引になる誕生日クーポンが届きます。
- 【会員】バースデークーポン : 300円割引
こちらは他のクーポンと併用することが可能です。また、家族の誕生日を最大5名まで登録でき、誕生日の1週間前になると300円・500円割引クーポン1枚ずつプレゼントされます。
なお、家族の誕生日クーポンは他のクーポンと併用はできません。クーポンの有効期限は、クーポン取得後21日間となります。
他にも記念日を登録しておくことで、記念日クーポンがプレゼントされますよ。
ナポリの窯
本格ナポリピザを楽しめるナポリの窯では、誕生月に電話注文するとサンデーまたはミックスパックのどちらか1個がプレゼントされます。
- 【電話注文限定】サンデー(ストロベリー&キャラメル)またはミックスパックのどちらか1個プレゼント
なお、1,500円以上の注文が必要になります。1回の注文につき1個の配達となりますが、期間中は何度でも利用が可能です。
配達時に誕生日を証明できるものを提示してください。
スイーツ編
サーティーワンアイスクリーム
サーティーワンの公式アプリをインストールしておくと、誕生日月に限りレギュラーシングルアイスが1つ無料になるバースデークーポンがもらえます。
- 【アプリ会員】バースデークーポン : レギュラーシングルアイスが1つ無料
スタッフにクーポンを提示し、好きなフレーバーを選んでください。
アプリでは、バースデークーポン以外にもお得なクーポンを配信しているので、アイス好きな方はインストールしておきましょう。
・ クーポンは誕生月に1回限りの利用
・ クーポンの再発行は不可
・ 一部の店舗では実施していない
スイーツパラダイス
気軽にケーキの食べ放題ができるスイースパラダイスでは、アプリ会員になると誕生月にバースデー特典をもらうことができます。
- 【アプリ会員】バースデー特典がもらえる
また、店舗によっては事前予約するとバースデープレートなどがプレゼントされるので、直接店舗に確認してみてくださいね。
ラーメン編
一風堂
博多豚骨ラーメンの一風堂では、公式アプリで誕生日を登録しておくと、ランク別に誕生日クーポンが配布されます。
- 【アプリ会員】プレミアムランク : 好きなラーメン1杯無料クーポン
- 【アプリ会員】バリ/バリバリ/バリスゴランク : お好きなラーメン500円(+税)クーポン
1年間に10杯食べるとバリバリ、30杯でバリスゴ、60杯でプレミアムメンバーに昇格することができます。
会員登録で1杯500円クーポンももらえますよ。
居酒屋・バー編
日本海庄や
日本海の海の幸を楽しめる大庄グループの日本海庄やでは、店舗によって誕生日クーポンを配布しています。
例として、以下のようなクーポンがあります。
- バースデークーポン : デザート1品プレゼント
日本海庄やを利用する前に、クーポンがないかどうかを確認しておくといいですね。
屋台屋 博多劇場
九州の郷土料理や博多の屋台飯を楽しめる博多劇場では、歳の数だけ鉄鍋餃子がプレゼントされます。
- 【会員】歳の数だけ鉄鍋餃子プレゼント(花火付き)
特典をもらうには、アプリ会員になり店頭で入会金200円を払う必要があります。
20歳なら20個、30歳なら30個の餃子をもらうことができるということですね。
会員になると、次回利用から通常300円のお通しキャベツもずっと無料になりますし、3回目の来店から乾杯ドリンクが通常価格で2.5倍(1リットル)の”どでかジョッキ”にサイズアップにもなるので、かなりお得ですよ。
Kyash Card(キャッシュ)ならどこでもポイント二重取り
クレジットカード払いできるお店は、Kyash Cardで支払いましょう!
Kyash(キャッシュ)に手持ちのクレジットカードを登録し、アカウント内に好きな金額をチャージします。
チャージしたKyash Cardで支払いをすればクレジットカードのポイントとKyashのポイント1%が還元されるので、クレジットカードが使えるお店ならどこでもポイント2重取りが簡単にできますよ。
年間20万円のクレジットカード払いがあるなら、Kyash Cardで支払いをするだけで年間2,000円相当もお得になります!
Kyashはネット通販での支払いができるので、可能な限りKyashに切り替えて至るところでポイント2重取りを目指しましょう!
まとめ
『誕生日特典のある飲食チェーン店』をご紹介しましたが、調べてみると誕生日特典のあるお店は結構ありました。
紹介した誕生日特典のあるお店を利用することで、お得に1日を過ごすことができそうですね。
誕生日という年に1度のビッグイベント。せっかくの機会なので、誕生日特典を利用して最高の誕生日を過ごしましょう。