ドコモが運営している『dショッピング』という通販サイトをご存知でしょうか?
楽天市場、Yahoo!ショッピングなど大手通販サイトでもお得なキャンペーンが行われていますが、dショッピングでもお得に買い物ができる『dショッピングデー』というイベントが毎月20日に実施されていてポイントが20倍にもなるんです。
当記事ではそんな『dショッピングデー』についてご紹介していきたいと思います。
dショッピングについて

dショッピングは、ドコモが運営する通販サイトです。
食品・飲料、日用品、家電など厳選された商品が揃っています。
ドコモのサービスではありますが、dアカウントさえあればドコモユーザー以外の方も利用することができます。
dポイントが貯まる・使える

dショッピングでは、dポイントが100円につき1ポイント貯まって、1ポイント=1円として使うことができます。
『dポイント』は、全国の飲食店やコンビニなどでポイントを貯めたり使ったりできる共通共通ポイントでもあるので、普段から利用しやすく使い勝手の良いポイントです。
d払い・ドコモ払いOK
d払いについて

d払いは、ドコモ以外誰でも利用できるサービスです。
街のお店やネットで買い物をした際にスマホ決済の『d払い』をすると、支払い金額に応じてdポイントが貯まり、貯まったdポイントは1ポイント = 1円として、街やネットでの買い物に使うことができます。
また、d払いを利用して買い物をした際の支払いを月々のケータイ料金と一緒に支払うことも可能です(ドコモの回線のみ)。
- 街のお店:支払い金額200円(税込) = 1ポイント
- ネット:支払い金額100円(税込) = 1ポイント
ネットで買い物をした時にd払いをするほうがお得になりますね。
支払い以外にもチャージ・送金・dポイントを送ることもできるので、使い方次第ではとっても便利なアプリになります。
さらに、d払いでは毎月dポイントがアップする様々なキャンペーンが行われています。
キャンペーンに参加してd払いをすることで、dポイントをたくさん稼ぐことができますよ。
ドコモ払いについて
ドコモ払いは、ドコモユーザーのみ利用できるサービスです。
基本的に携帯料金と一緒に支払う決済方法で、ネットでの買い物でのみ利用することが可能です。
ドコモ払いはドコモ回線を利用している方に限りますが、月々の携帯料金と一緒になることでお金の管理もしやすくなります。
dカードの利用でさらにお得!

通常『dカード』で決済すると100円につき1ポイントが貯まりますが、dショッピング、d fashion、dトラベル、dデリバリーを利用するとポイントは2倍貯まるのでお得になります。

年会費永年無料で作れますし、申し込みも最短5分で審査が完了するので手軽に入会することができます。
dショッピングデーとは?
dショッピングでは、『dショッピングデー』というイベントを毎月20日に開催していて、この日に買い物をするとdポイントは最大40倍になります。
dショッピングデー限定セールやポイント倍率UPキャンペーンなどが24時間限定で行われるので、20日はかなりお得な日となります。
毎月20日のdショッピングデーでは、エントリーをしてお得に買い物をしちゃいましょう!
ポイント20倍=100円ごとに20ポイントGETできる!
本来100円につき1ポイント貯まるところ、毎月20日のdショッピングデーに買い物をすることで100円につき20ポイントが貯まります。
通常の20倍のポイントがもらえる日となるので、超お得に買い物することができますよ。
ポイント利用分の20%が還元される
dショッピングでは、dポイントを1ポイント=1円として決済の際に使うことができます。
通常は使ったらそれで終わりですが、毎月20日のdショッピングデーに関してはdポイントを使って買い物をすることで20%分のdポイントが還元される特別な日になります。
例えば、1,000ポイントを使って支払うと200ポイントが還ってくるということですね。
ただし、ポイントで支払った分はポイント20倍の対象外となるので注意が必要です。
10,000円分購入して3,000円分のdポイントを使ったとすると、残りの7,000円分がポイント20倍の対象となるということですね。
さらにポイントアップすることも
dショッピングデーの時に他のストア(d fashion、dデリバリーなど)を買い回りすることで、ポイントがさらにもらえるキャンペーンが行われることがあります。
エントリーは必須となり、キャンペーン参加の条件もあったりするので(メルマガ会員など)、買い物をする前に必ず確認するようにしましょう。
還元されるdポイントは”期間限定ポイント”
注意する点としては、キャンペーンで還元されるdポイントは”期間限定のポイント”ということです。
余っている期間限定のdポイントがあるなら、失効する前に利用しておきましょう。
期間限定ポイントでも、dポイント加盟店の街のお店やネットショップでも利用はできますよ。
キャンペーン時にdカードの利用+dマーケットマスターなら最大25%還元

dショッピングデーを利用している方、dカードを利用している方は、dポイントを最大限にもらうことが可能です。
3つの条件が組み合わされることで、最大25%ものポイントが還元されます。
19%還元される毎月のキャンペーンは、dショッピングなら毎月20日に行われるdショッピングデーのことですね。
まずそれぞれのキャンペーンに参加するだけでポイントは”19%UP”、dカードの利用で”2%UP”、dマーケットマスターチャレンジでレベルを上げることで”4%UP”!
全ての条件が満たされれば25%の還元率にすることが可能になります。
dマーケットマスターチャレンジについては、これから説明しますね。
dマーケットマスターチャレンジとは?

『dマーケットマスターチャレンジ』とは、dマーケットマスターになれると最大5倍ものポイントをGETできるシステムです。
dマーケットマスターになる方法は、dマーケットのストアのいずれかを3ヵ月連続で利用するだけ!
これだけで、dポイントは+4%還元されるので簡単にdマーケットマスターに昇格できますね。
dショッピングデーを利用するにあたって注意しておきたいこと
他の通販サイトより価格が高いこともある
買い物する前に注意してほしいのは、商品の価格相場です。
楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonなどと比べると価格が高い場合もあります。
ポイントが20倍になるからとはいえ、お得になるとは限らないのです。
なので、本当にお得になるかどうかは購入する前にチェックしておくことをおすすめします。
無駄なものを買うのは本末転倒
ポイント20倍になるからといって、必要のないものまで買ってしまうのは本末転倒です。
「無駄な買い物・必要のない買い物はしない」を徹底しましょう!
無駄な買い物をしないために、あらかじめ欲しい物リストを作っておくのがオススメ。
いざキャンペーンが始まってあれもこれもと迷う必要がないですし、無駄な買い物も防げます。
0のつく日は4ストアでポイント20倍キャンペーンを同時開催!

dショッピングと同じくドコモが運営するストアの『d fashion』『dデリバリー』『dトラベル』『dブック』では、毎月0のつく日(10日・20日・30日)はポイントが20倍になるキャンペーンを行なっています。
キャンペーンに参加するには全てのストアでエントリーが必須となりますが、いずれかのストアでエントリーを済ませると全ストアが対応します。
『d fashion』『dデリバリー』『dトラベル』『dブック』をお得に利用するなら、毎月0のつく日を利用するようにしましょう。
ドコモユーザーなら断然『dカードGOLD』がおすすめ!

ドコモユーザーには、『dカードGOLD』をおすすめします!
年間費は10,000円(税抜)かかりますが、先ほど紹介したdカードにはない特典が盛りだくさんです。
毎月ドコモと光回線の利用料金の10%が還元されたり、国内・ハワイの主要空港ラウンジの利用は無料になるので、旅行や出張時には嬉しい特典です。
さらに、年間利用金額に応じて最大21,600円相当のクーポンももらえますし、入会特典でポイントももらえるので、ドコモユーザーでdショッピングで買い物するなら間違いなく持っていた方がいいカードでしょう。
また、こちらもポイントサイトを経由することで、入会特典のポイント+ポイントサイトのポイントを大量GETすることができます。
まだ、『dカードGOLD』を持っていない方はもちろん、『dカード』を持っている方はぜひ『dカードGOLD』を検討してみてください!
ポインサイトを経由するともっとお得!
dカード会員なら『dカードポイントUPモール』を経由しよう!

『dポイントUPモール』はdカード・dカードGOLDを持っている方なら、いつものネットショッピングでのポイントが1.5~10.5倍になるお得なポイント優待サイトです。
楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonなど人気のショップが充実し、ポイントも最大10.5倍とかなり太っ腹!
貯まったポイントはdポイント加盟店やケータイ料金の支払い、ポイント移行も可能です。
どのくらいのポイントの差があるのかというと、例えば10,000円分(税抜)の買い物をした場合、dカードポイントUPモールを経由しなければ、”100ポイント”しか付きません。(※100円につき1ポイント)

しかし、dカードポイントUPモールを経由してポイント10.5倍のショップで買い物すると、なんと”1,050ポイント”ものdポイントがもらえるんです。
『dカードポイントUPモール』を経由するしないでは歴然のポイントの差ですね。
パソコンからもスマホからでも利用できるので、ネットショッピングをする際には必ず『dカードポイントUPモール』を経由して買い物するようにしましょう。
まとめ
毎月20日の『dショッピングデー』についてご紹介しました。
dショッピングを利用するなら、ポイントが20倍になる『dショッピングデー』に買い物するのがおすすめです(ポイント利用分は20%還元)。
さらにdカードの利用、dマーケットマスターなら最大25%還元にもなるのでお得ですね。
dカードだけでもdショッピングの買い物はいつでも+2%還元になりますし、普段の買い物も1%のdポイントが貯まる>ので、1枚持っておくと大変重宝するカードとなります。
本記事を参考に、dショッピングデーでお得に買い物を楽しんでくださいね。