MENU

【映画1本無料】こうのすシネマで映画予約をお得にできる割引クーポンまとめ【2024年10月版】

こうのすシネマは、埼玉県の鴻巣駅前にティ・ジョイ系列の映画館です。

一般価格だと大人料金は2,000円ですが、この記事でご紹介する方法を利用することで映画1本分を無料で鑑賞できるんです!

とてもお得な割引方法になるので活用しないと絶対に損だと断言します!

誰でもできる方法になるので、ぜひご活用くださいね。

目次

こうのすシネマの通常料金について

こうのすシネマの通常料金は下記の通りです。

大人(18歳~59歳)
2,000円
大学生1,500円
高校生1,000円
小人(3歳~17歳)1,000円
シニア(60歳以上の方)1,300円
障がい者手帳提示割引(同伴の方1名まで)各1,000円
3D鑑賞+500円
※18歳未満の方は、上映終了が23時を過ぎる回は保護者同伴の場合でも入場不可。

詳しい料金については公式サイトでご確認ください。

公式サイト サービス・料金案内|こうのすシネマ

こうのすシネマで映画予約をお得にできる割引クーポンまとめ

①:U-NEXTの31日間無料トライアル

最もお得にこうのすシネマで映画を見れるのがこの方法になります。

U-NEXT(ユーネクスト)の31日間の無料トライアルに申し込むだけで映画チケット1枚分を無料でGETすることができます。

U-NEXTでは1500ポイントを使って新宿ピカデリー / 丸の内ピカデリーの映画鑑賞チケット1枚に交換できる仕組みがあります。

普通に無料トライアルに申し込みでしまうと600ポイントしか特典として獲得できませんが、当記事のリンクから申し込むことで1500ポイント獲得することができるんです。

特典としてもらったポイントをそのまま映画鑑賞チケットに交換すれば映画を無料で鑑賞できる仕組みです。

U-NEXTも初回31日間は無料で利用できるので、お試しした後に継続するか解約するか検討するというのも一つの方法です。

まだU-NEXTを試したことがないという方にはおすすめの割引方法です。

\ 初回31日間無料/

映画/ドラマ/アニメも見放題!

②:駅探メンバーPass

会員制優待サービスの「駅探メンバーPass」でお得な割引クーポンが配布されています。

区分割引
一般2,000円

1,400円

土日祝日でも関係なく利用できることが大きなメリットです。

駅探メンバーPassは、登録されている全国140万件以上で割引や特典が適用される優待サービスです。

会員になるだけでレジャー施設が半額になったり、日帰り温泉の割引、レンタカーが最大50%OFFになるなど様々な特典が利用できます!

月額330円(税込)の有料サービスですが、はじめて利用する方は2週間無料で利用可能です。

月額料金以上にお得なサービスなので、この機会にぜひ利用してみてください!

\ 初回14日間無料/

全国140万件以上の割引クーポンが使い放題!

③:各種割引料金を活用する

こうのすシネマで行なっている割引サービスは、以下の通りになります。

ファーストデイ毎月1日 : 1,300円
映画の日12月1日 : 1,000円
夫婦50割引どちらかの年齢が50歳以上の夫婦 : 2人で2,800円
水曜サービスデー毎週水曜日:1,300円
KINEZO会員デー毎週火曜・木曜日:1,400円
レイトショー毎日20時以降上映開始作品 : 1,500円

誰でも無条件で使えるものがほとんどなので、できる限り該当する割引を利用するのがおすすめです。

公式サイト サービス・料金案内|こうのすシネマ

④:こうのすシネマ市民カードの提示

鴻巣市在住者をはじめ、鴻巣市に通勤・通学している方が取得できる「こうのすシネマ市民カード」を提示することでお得な割引料金で映画チケットを購入できます。

区分割引価格
大人(18歳~59歳)
2,000円

1,600円
大学生・専門生2,000円

1,400円
小人(3歳~17歳)1,000円

900円
シニア(60歳以上の方)1,300円

1,100円
障がい者手帳提示割引(同伴の方1名まで)1,000円

900円

この割引を利用する場合は本人確認書類の提示が合わせて必要になるので忘れないようにご注意ください。

公式サイト こうのすシネマ市民カード案内

⑤:ムビチケで前売券を購入する

ムビチケは、オンラインで購入できる映画のデジタル前売券サービスです。

ムビチケで購入すると映画によって異なりますが、通常価格より2〜500円ほどお得に購入することができます。

ムビチケ対応の映画館(主要映画館ほとんど対応)で座席指定ができ、鑑賞当日は映画館の自動券売機で入場券を発券するだけ。受付に並ばずにすむので楽チンなのもメリットです。

また、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどでも購入が可能です。

前売り券にはコンビニ限定などの特典グッズが付いてくる場合もあるので、好きな映画であればチェックしてみることをおすすめします。

公式サイト デジタル映画鑑賞券 – ムビチケ

ムビチケ前売券はカード型の鑑賞券もある

ムビチケはカード型の前売券も販売しています。

専用のデザインになっているのでコレクションとして人気があります。

このカード型には種類があり、ムビチケに対応している全ての映画館で利用できる『全国券』とカードに記載されている映画館のみで利用できる『劇場券』の2種類あるので注意してください。

⑥:クラブオフ

クラブオフ会員であればお得な映画鑑賞チケットを購入することができます。

特典割引
映画鑑賞チケット2,000円

1,300円

ただし、購入したチケットは郵送(10日ほどかかる)で、購入してから利用できるようになるまでタイムラグがあるため、予め購入しておく必要あります。

ただ、前売り券ではないので、ティ・ジョイ系の劇場であればどの映画の鑑賞にも利用OKです。

鑑賞券で「エルミこうのす」の対象店舗がお得に

こうのすシネマの鑑賞チケット・アプリ予約画面を提示することで「エルミこうのす」の対象店舗がお得になる特典があります。

対象店舗と特典内容の下記の通りです。

記事執筆時の内容になりますので最新の対象店舗・特典は異なる可能性がありますのでご注意ください。

詳細については「エルミこうのす」の公式サイトで確認してください。

公式サイト エルミこうのすショッピングモール

こうのすシネマの口コミ・評判

こうのすシネマの口コミ・評判をまとめてみました。

こうのすシネマの詳細情報

目次