MENU

新宿プリンスホテルにある『プリンスマルシェ』の ディナービュッフェに実際に行ってみた!一休.comレストラン経由でお得に予約する方法もご紹介

西武新宿駅直結の新宿プリンスホテル内にあるビュッフェレストラン『プリンスマルシェ』。

立地が良く、カジュアルなレストランのため気軽に行くことができると評判です。

当記事では、新宿プリンスホテルの『プリンスマルシェ』の魅力や感想をご紹介していきますよ!

“予約するなら楽天リーベイツ経由で!”



一休.comレストランの利用は必ずポイントサイトの楽天リーベイツを経由して予約しましょう!

利用金額の1.5%分がポイントバックされるんです。

さらに、楽天リーベイツを初めて利用する方は3,000円以上の予約をすることで500円分の楽天ポイントもGETすることができます!

もちろん、一休.comポイントもしっかり貰えるので、楽天リーベイツを利用しない理由は一切ありません。

楽天アカウントでログインするだけでOK。すぐに利用できますよ!

楽天リーベイツ経由で予約する


目次

新宿プリンスホテル『プリンスマルシェ』までのアクセス

プリンスマルシェのある新宿プリンスホテルは、西武新宿線の西武新宿駅直結です。

新宿駅からは徒歩約5分。

雨の日でも地下道のプロムナードを通って行けばホテルまで直結で行くことができますよ。

新宿駅東口のヤマダ電機の斜め向かえにある茶色い建物が西武新宿駅と新宿プリンスホテルです。

西武新宿駅の中ではなく、駅より奥に行くとホテルの入り口があるので、その中に入って階段でB2階まで降りればプリンスマルシェがあります。

平日は時間制限なし!土日祝は2部制!

プリンスマルシェのビュッフェは、ランチ・ディナー共に平日は時間無制限!

なので早く行けば行くほど、ビュッフェを長時間楽しむことができるというわけです。

時間いっぱいまでたくさん食べたい方や友達や女子会、ママ友会などで利用するならオープン時間から行くといいでしょう。

土日祝日の場合は、2部制になります。

ランチ90分 ディナー120分
1部
11:30〜
17:00〜
2部
13:30〜
19:30〜

プリンスマルシェのディナービュッフェメニュー

プリンスマルシェでは、私が行った6月・7月にエスニック&スパイシーフェアが行われていました。

そのため、約30種類あるビュッフェの半分くらいはエスニック料理になっていました。

バターチキンカレー

春雨サラダ・パクチーサラダ

バインミー

豚肉のベトナム風ロースト

チキンのココナッツミルク煮

ズワイガニ

ローストビーフ

チーズ3種

ナン含むパン4種

流せるそうめん

サラダ

デザート(ロールケーキ・ナシのタルト・チーズケーキ・ぶどう・インド風ヨーグルト・トリュフ・バームクーヘン)

ドリンク(烏龍茶・オレンジ・水・ベジタブルミックス・アイスティ)

そして前菜付き!お皿に盛って席に戻ると、蓮華に乗ったエビちゃんが置かれていました。(見えにくいですが…)

前菜+取ってきた品たち

さらにテーブルの上にあるカードをシェフに渡すと、限定メニューを一皿だけもらうことができます。

シェフに渡すカード

限定メニュー

真鯛に煎茶スフレってオシャレすぎる。いきなりフレンチ感。

食後にはアイスと箱に入ったお菓子が登場。

桃のシャーベット

ポップコーン・クッキー

見た目がカラフルなポップコーンの正体はフルーティな味で、クッキーは紅茶味です。

アイスは桃の果実が入ったシャーベットで、さっぱりして美味しかったです。

カニは当たり外れが激しい

今回の一番の目的はカニだったんですが、実際行ってビュッフェの内容を見てみると予想より品数が少なく、もう一度食べたいものもあまりなかったので、カニを食べることに集中せざる得ない状況でした…

なので、カニを食べて食べまくりましたよ!

2人でビュッフェを食べに行ったんですが、1回10本のペースを×10回ほどして合計100本くらいは2人で食べたんじゃないかと。

最初に取ったカニはガリガリの細いカニで「こんなもんか」と残念に思っていたんですが、次に取りに行くと今度はなかなかしっかりとした太さのカニに変身!

期待で胸を膨らませ、ハサミでちょきちょきして中身を見てみるとやっぱりスカスカ。そしてしょっぱい。見た目に騙されました。

たまに中身も詰まっていて味もしょっぱくなくちょうどいい塩加減のカニがあったりと、カニはその時によって当たり外れがあるみたいです。

プリンスマルシェのドレスコード

ホテルのレストランとなるとドレスコードが気になるところですが、プリンスマルシェはカジュアルなレストランなので、ドレスコードは一切気にしなくても大丈夫です。

スーツの人もいれば、ラフな服装で来ている人もたくさんいました。

なかにはホテルに宿泊しているのか、パジャマのような格好をした人もいたので結構なんでもOKなようですよ。

プリンスマルシェはクーポンや割引を使って予約しよう

一休.comレストラン

『一休.comレストラン』とは、お得にレストランの予約ができる国内最大級のオンラインサイトです。

一休だけの限定メニューやキャンペーンも用意されていて、普通に予約するよりもお得に予約することができます。

・【9時入店限定】朝食ビュッフェ:2,750円 ⇒ 1,500円(1,250円割引)
・【平日限定】スパークリング含む飲み放題ランチビュッフェ:5,830円 ⇒ 4,500円(1,330円割引)
・ディナービュッフェ:5,500円 ⇒ 3,800円(1700円割引)
※ 執筆時の割引プランの一部

上記の割引プランは記事執筆時のものですが、期間限定で最大半額になるプランが登場することがあるので、一休.comレストラン公式サイトで随時チェックしてくださいね。

さらに一休.comレストラン経由で予約すると、予約額の1%分のポイントもGETすることできます。

この貯まったポイントは次回以降に利用可能!このお得さを知ってしまったら、普通に予約することはもうできませんね…

一休.comレストランを利用するには、会員登録をする必要がありますが無料なのでご安心を。

Yahoo!やFacebook、LINEと連携することもできるので登録は楽チンですよ。

一休.comレストラン
Buffet Dining プリンスマルシェ (ぷりんすまるしぇ) - 新宿プリンスホテル/ブッフェダイニング [一休.com... 至福の食空間をブッフェダイニング プリンスマルシェよりお届け。「人を繋ぐ活気ある市場」をテーマに、四季折々の食材を使った前菜・冷製・温製メニューやデザート、ドリ...
“予約するなら楽天リーベイツ経由で!”



一休.comレストランの利用は必ずポイントサイトの楽天リーベイツを経由して予約しましょう!

利用金額の1.5%分がポイントバックされるんです。

さらに、楽天リーベイツを初めて利用する方は3,000円以上の予約をすることで500円分の楽天ポイントもGETすることができます!

もちろん、一休.comポイントもしっかり貰えるので、楽天リーベイツを利用しない理由は一切ありません。

楽天アカウントでログインするだけでOK。すぐに利用できますよ!

楽天リーベイツ経由で予約する


SEIBU PRINCE CLUB会員

公式サイトでSPC会員向けの料金プランがあり、通常の予約よりもお得に予約することができます。


・ディナービュッフェ:5,500円 ⇒ 3,800円(1700円割引)
※ 執筆時の割引プランの一部
新宿プリンスホテル
ブッフェダイニング プリンスマルシェ | 新宿プリンスホテル 新宿プリンスホテルのレストラン「ブッフェダイニング プリンスマルシェ」についてご紹介します。

OZmall(オズモール)

OZmallは、厳選された高級ホテル・レストラン・ヘアサロンなどがお得に予約できるサービスです。

OZmallは一休.comと比べると割引プランはかなり少なく、割引率も一休とさほど変わらないためこちらで予約をするメリットはなさそうです。

オズモール
ブッフェダイニング プリンスマルシェ/新宿プリンスホテル|OZmallレストラン予約 ブッフェダイニング プリンスマルシェ(新宿|ビュッフェ)の口コミや座席情報が満載。【ビストロディナーコース】国産牛のローストビーフなど全5皿(平日限定)などのプラン...

公式サイトでWEB予約

公式サイトでWEB予約することができますが、お得なプランは一切ありません。

通常料金での予約になるのでおすすめはしませんが、他のサイトで予約が埋まっていても公式サイトなら空いている可能性があります。

新宿プリンスホテル
ブッフェダイニング プリンスマルシェ | 新宿プリンスホテル 新宿プリンスホテルのレストラン「ブッフェダイニング プリンスマルシェ」についてご紹介します。
キャンセル料について
プリンスマルシェのキャンセル料は、当日100%です。

予約したけど行けなくなったという場合は、前日までにかならず連絡を入れるようにしましょう。

プリンスマルシェの詳細情報

住所
東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 B2
電話番号
03-3205-1124(レストラン予約9:00~19:00)
アクセス
営業時間 ・朝食:6:30~10:00
・ランチ:11:30~15:00
(土休日は90分・2部制 ①11:30〜 ②13:30〜)
・ディナー:平日17:00~21:00 / 土休日17:00P.M.~21:30
(土休日は120分・2部制 ①17:00〜 ②19:30〜)

まとめ

新宿プリンスホテルの『プリンスマルシェ』の魅力や感想をご紹介しました。

行ったときはエスニック&スパイシーフェア中だったんですが、残念ながら私の中でヒットするものはありませんでした。

他の方が違うフェアのときに行ったブログを見ると美味しそうな写真がたくさん載っていたので、今回はたまたまハズレだったのかもしれません。

しかし、カニはいつでもあるので、ビュッフェ内容に満足いかなくてもカニを食べまくるという手も一応あります。ただ、質的には正直微妙なので期待しすぎないでください…

とはいえ、駅から近いプリンスマルシェは何かと便利なビュッフェなので利用価値は高いのかなと思います。

プリンスマルシェの評価

食事
(2.0)

コスパ
(2.0)

雰囲気
(3.0)

サービス
(3.0)

目次