2021年11月にAppleストアで利用できる2種類の商品券がApple Gift Cardへ統一され、生まれ変わったのはご存知でしょうか?
Apple Gift Cardはアップル製品の購入にも有料アプリの購入にも使える万能のギフトカードとして新登場しました。
当記事では、基本的には一切値引きがないiPhoneやMacbookといったアップル製品を、このApple Gift Cardを活用してお得に購入する方法について解説していきます。
今後、新しく買い替えを検討している方はぜひ参考にしてくださいね!
生まれ変わったApple Gift Card

これまでAppleストアで利用できる商品券には2種類のカードが存在していました。
- iTunes Card・・・有料アプリの購入・アプリ課金などに使える
- Apple Storeギフトカード・・・Apple公式サイトで使える
それぞれのカードで支払いに充てられるものが異なっていてややこしかったのですが、この度2つのカードが統合して新しく生まれ変わったものが『Apple Gift Card』です。
Apple Gift Card、はAppleストアで販売されているApple製品・サービスの支払いだけでなく、有料アプリの購入・課金にも利用できる万能なギフトカードとして誕生しました。

Apple Gift Cardはお得に購入できる
ここからが本題。
iPhoneやMacbookといったApple製品は基本的に値引きすることはありません。リファービッシュ品などを除いて定価販売となっています。
家電量販店では購入金額に対して通常は10%ほどのポイント還元がありますが、Apple製品は付与ポイントに制限があるため1%還元と雀の涙ほどしかりありません。
また、以前はPyaPayやLINE Payといったキャッシュレス決済のキャンペーンやクーポンを利用して大きなキャッシュバックを狙うといった方法がありましたが、今ではキャッシュレス決済の普及に伴い、以前ほどお得なキャンペーンはめっきりなくなってしまいました。
よって、今は正攻法でApple製品をお得に買い物する方法は存在しないんです。
そこで活用するのが新しくなったAppleギフトカード。
実はAppleギフトカードを額面よりも実質お得に購入する方法が存在します。



その方法とは、楽天市場のショップでAppleギフトカードを購入するだけなんです!
楽天市場でAppleギフトカードの購入はなぜお得なのか?


楽天市場でAppleギフトカードの購入はなぜお得なのかというと4つの理由があります。
- お買い物マラソンの件数にカウントされる
- 楽天ポイントが貰える・使える
- 購入金額を自由に決められる
- 割引クーポンが利用できる
どういうことかそれぞれ解説していきます。
①:お買い物マラソンの件数にカウントされる
楽天市場で定期的に開催されるお買い物マラソンは「1ショップで1,000円以上の買い物をするたびに楽天ポイントが+1倍」されていく仕組みですが、Apple Gift Card 認定店でAppleギフトカードを購入することでも1ショップとカウントされます。
Appleギフトカードの購入は最低1,500円以上からとなっているため、確実にお買い物マラソンの条件を達成することができますし、無駄な買い物をすることなく楽天ポイントの付与倍率を高めることが可能なんです。



②:楽天ポイントが貰える・使える
金券扱いのAppleギフトカードの購入でも楽天ポイントがしっかりと付与されます。


当然、楽天市場の1ショップ扱いなので、楽天市場のポイントアッププログラムであるSPUやエントリーが必要な各種ポイントUPキャンペーンが適用される点も見逃せません。
よって、お買い物マラソンを併用することで最低でも10倍以上のポイント還元が簡単に受けられます。
また、支払いに楽天ポイントを使用することができます。しかも期間限定ポイントを使っての支払いにも対応しているので、「そろそろ期間限定ポイントの期限が切れそうなんだけど買うものがないんだよな…」なんて時にもAppleギフトカードを購入することで、実質的に期限を無期限化することができちゃいます。



③:購入金額を自由に決められる
Appleギフトカードの購入では、最低1,500円から最大50,000円まで自由に金額を指定して購入することができるんです。
例えば、下記はお買い物マラソンの買いまわり件数に応じたポイントの付与上限額を表した表です。


お買い物マラソンにはポイントの付与上限が定められていて、無限にポイントを獲得できるわけではなりません。
2021年以降の傾向をでは獲得上限は7,000ポイントとなっています。
買いまわり10件を達成している場合は、合計金額が77,800円がポイント付与の上限金額となっているので、これ以上購入しても買いまわりによるポイント付与+9倍の恩恵は受けられないことになります。



この上限までの金額をAppleギフトカードで埋めて上げることで、+9倍を恩恵を最大限利用できるということになります!
④:割引クーポンが利用できる
楽天市場ではお買い物マラソンや楽天スーパーセールに合わせて、数多くの割引クーポンが配布されます。
ただ数こそ多いものの、特定のショップでしか使えないクーポンが多いため、それほど嬉しくないのが正直なところなんですが、Apple Gift Card 認定店で利用できるクーポンも配布されている時があるんです!
このクーポンを活用すればAppleギフトカードをさらにお得に購入することができるため、使えるクーポンが配布されていないか必ず確認することが大切ですよ。
楽天市場での買い物は必ずポイントサイトを経由しよう!
楽天市場で買い物をする場合は必ずポイントサイトを経由して買い物をするようにしましょう。


なせなら、楽天市場アプリを経由して買い物をすることでSPUが適用され、購入金額に対して0.5%分の楽天ポイントが付与されますが、ポイントサイトを経由すれば2倍の1%分のポイントが貯められるからです!
ポイントサイトのポイントは、楽天ポイント・Tポイント・dポイントなど各種ポイントへ簡単に交換することができ無駄にすることなく消化できるので、ポイントサイトを経由した方がメリットが大きいですよ。
ポイントサイトの登録がまだの方は、還元率No.1のポイントサイト『ハピタス』が一押し。
新規登録後、条件達成で1,000円相当のポイントをGETできるので下記のリンクからぜひご登録ください。
Apple公式オンラインストアで買い物する場合もポイントサイト経由を忘れずに!
Appleギフトカードを積立して、いざApple公式オンラインストアで買い物する時にもポイントサイトを経由して買い物するのを忘れてはいけません!
楽天が運営するポイントサイト「楽天リーベイツ」経由でApple公式オンラインストアで買い物するだけで購入金額の1%分の楽天ポイントが貯められます。
さらに、楽天リーベイツのキャンペーン時には還元率が3〜5%にUPするタイミングも!


(例)iPhone12(256GB):104,800円(税込) ⇒ 1%還元で1,048ポイント、3%還元で3,144ポイント
Apple製品は高額なので、一部対象外商品もありますが利用しないのはかなりもったいないことになりますよ。
また、楽天リーベイツを初めて利用する方なら当サイト経由で利用すると600ポイントのボーナスポイントをGETできるので、ぜひ活用してください!
まとめ
新型のiPhoneは例年通りであれば2022年9月に発表&発売されます。
Appleギフトカードに有効期限はないので「次回発売のiPhoneに買い替えかな」なんて方は、お買い物マラソンが開催される度に”Appleギフトカード貯金”をしていくのがおすすめです。
当記事でご紹介した方法を活用して、Apple製品をお得に購入してみてはいかがでしょうか?