当記事では、人気の自転車専門店<サイクルベースあさひ>でお得に自転車を購入する方法ついてご紹介していきます。
関連記事 cyma(サイマ)で1円でもお得に買い物する方法まとめ<最新クーポンコードあり>
サイクルベースあさひでクーポンやアプリを活用してお得に利用する方法
①:楽天リーベイツを経由する
楽天リーベイツを経由してサイクルベースあさひを利用することで1.5%の楽天ポイントが還元されますよ!
楽天リーベイツを経由して買い物するだけで利用金額に対して1.5%分のポイントが貰えるからです。
100,000円分の買い物 × 1.5% = 1500ポイント
さらに当サイト限定で楽天リーベイツに登録後、3,000円以上の買い物するだけで600ポイントのボーナスが貰えます!
楽天ポイントは街のコンビニや飲食店などどこでも使えるので貰っておいて損はしません。
利用しない理由はないくらいお得なのでまだ未登録の方は下記よりご登録くださいね!
②:セールを利用する
あさひでは、セールが実施されることがあります。
自転車のパーツやアクセサリーなどをお得に購入することができます。
また、在庫処分の大特価セールが実施されることもあるのでチェックしてみてくださいね。
③:キャンペーンを利用する
あさひでは、お得なキャンペーンが実施されることがあります。
内容は◯円以上の購入で使える割引クーポンだったり、抽選で豪華商品が当たったりなど様々です。
公式サイトにてチェックしてみてくださいね!
④:アプリのクーポンを利用する
あさひの公式アプリでは、クーポンの配布やキャンペーン・イベント情報が配信されます。
また、サイクルメイトカードの情報をアプリに登録すると、カードが無くてもサイクルメイトの特典を受けることができます。
アプリから自転車の引取り・お届けサービスの予約も可能なので、あさひを利用するならダウンロードしておきましょう。
サイクルベースあさひ
無料posted withアプリーチ
⑤:アウトレットを利用する
あさひの公式通販サイトには、アウトレット商品が販売されています。
型落ちしたものや傷がついていたりなどの訳あり商品をお得に購入することができます。
商品は随時更新されるのでチェックしてみてくださいね!
⑥:ネットで注文したパーツは店舗で10%OFF
ネットで注文したパーツを全国のあさひの店舗に持ち込むと10%OFFでパーツを取り付けてくれます。
取り付けの手間や工具は不要なので便利ですね。
ただし、カンパニョーロ製品、圧入を必要とするパーツ(BB30をはじめとするペアリング・ヘッドパーツなど)は対象外となります。
⑦:3,980円(税込)以上で送料無料
合計金額3,980円(税込)以上で送料無料になります。
3,980円未満の場合は、850円の送料がかかります。
代引き手数料は別途で430円(税込)必要になります。
なお、商品名に大型商品を記載のあるものは、自転車送料がかかるので注意しましょう。
ただし、自転車または自転車と同時購入したパーツは送料無料で全国のあさひで受け取ることができるので、近くにあさひがある場合は店舗での受取りがおすすめです。
⑧:株主優待券を利用する
サイクルベースあさひを運営する株式会社あさひの株主になると、株主保有数に応じて優待券がもらえます。
[box class=”box3″]・100株以上500株未満の保有:1,000円の優待券4枚
・500株以上1,000株未満保有:1,000円の優待券10枚
・1,000株以上5,000株未満保有:1,000円の優待券20枚
・5,000株以上保有:1,000円の優待券40枚[/box]
優待券は、サイクルベースあさひやロハスサイクルあさひ、オンラインショップで利用することができますよ。
株主にならずともオークション・フリマサイトでお得に購入できる場合があるので、チェックしてみてくださいね。
自転車総合保証サービス『サイクルメイト』に加入しておくと安心
サイクルメイトは、自転車を店舗またはネットで注文してお店で受取りを選ぶと、加入できる自転車の保証サービスです。
加入することで、盗難補償や傷害補償、無料点検などのサイクルメイト特典を利用することができます。
サイクルメイト加入時の特典として部品・用品が10%OFFになります。
ただし、配達料・自転車引取り料・防犯登録料・部品交換差額・書籍、ネットで自転車と同時に購入したパーツは、すべて割引対象外です。
サイクルメイトの特典については以下の通りです。
自転車盗難補償
自転車が盗難された場合、以下の負担金で新車を購入できます。
[box class=”box3″]【電動アシスト自転車以外の自転車】(30万円未満)
・1年目:購入自転車税込本体価格の20%
・2〜3年目:購入自転車税込本体価格の40%
【電動アシスト自転車】(30万円未満)
・1〜3年目:メーカー希望小売価格(充電器含む)の20%
【30万円以上の自転車】
・1〜3年目:購入自転車税込本体価格の50%[/box]
傷害補償/賠償責任補償
青色のTSマーク付帯保険で、1年間の有効期間となります。2年目以降は継続料として500(税抜)がかかります。
[box class=”box3″]【傷害補償】
・入院15日以上:一律1万円
・死亡・重度障害(1〜4級):一律30万円
【賠償責任補償】
・死亡・重度障害(1〜7級):限度額1,000万円[/box]
防犯登録料込み
サイクルメイトの加入料に防犯登録料が含まれています。
無料点検
サイクルメイトに加入している自転車を3年間いつでも無料で点検してくれます。
修理工賃10%OFF
サイクルメイトに加入している自転車は、3年間10%OFFで修理できます。
出張修理引取り・お届けサービス
サイクルメイトに加入している自転車を自宅まで引取りに来ても
まとめ
サイクルベースあさひをお得に利用する方法についてご紹介しました。
サイクルベースあさひを利用するなら必ず楽天リーベイツを経由してから買い物するようにしましょう。
そうするだけで『楽天のポイント』をもらうことができるのでお得ですよ。