当記事では、自転車通販サイト『cyma(サイマ)』をお得に利用する方法ついてご紹介していきます。

cyma(サイマ)をお得に利用する方法
楽天リーベイツを経由すると『楽天ポイント』をGETできる



※ 還元ポイントは異なる場合があります。
楽天グループが運営している『楽天Rebates(リーベイツ)』というポイントサイトがあるのはご存知でしょうか?
楽天リーベイツは、他のポイントサイトとは違ってゲームやアンケート回答といった案件は一切ありません。扱っている案件はショッピング系のみとなります。
その分、楽天リーベイツでしか取り扱いのないショップや、同じ案件でも他のポイントサイトより還元率が高いことが多いです。
普段から日用品や洋服なんかをネット通販で購入している方は、楽天リーベイツを経由して買い物するだけで楽天ポイントが楽に貯まるので、使わない理由はないですね。
また、楽天リーベイツからもらえる楽天ポイントと購入した店でポイント付与が行われている場合はポイントを二重取り、そしてクレジットカードで支払うことでポイントの三重取りにもなるので、お得なことに間違いありません。
楽天アカウントをお持ちの方はログインするだけでOKですよ!





アウトレットを利用する
cyma(サイマ)には、スマホ限定のアウトレットコーナーがあります。
型落ちしたものや傷がついていたりなどの訳あり商品をお得に購入することができます。
お届けできる対象地域のみが利用できるので、配送地域をチェックしてから購入してくださいね。
クーポンを利用する
cyma(サイマ)の公式サイトでは、クーポンを配布していることがあります。
アンケートに答えると500円OFFクーポンがもらえるというものもありました。
また、メルマガに登録するとメルマガ限定クーポンがもらえることもあります(スマホ限定)。
セールやキャンペーン情報なども配信されているので、登録をしておくといいでしょう。
引越し侍×cymaのスペシャル限定クーポン
引越し料金比較サイトの引越し侍は、syma(サイマ)も共に株式会社エイチームが運営しているサイトです。
引越し侍で無料見積もりを依頼すると、cyma(サイマ)で使える1,500円割引クーポンがプレゼントされます。
実際に見積もりをせずとも、『引越し侍 cyma』『cyma クーポン』などと検索するとクーポンコードをGETすることができますよ。
補償サービスに加入すると、最大6ヵ月無料で利用できる
cyma(サイマ)で自転車購入時に補償サービスに加入すると、本来月額500円(税別)ところ最大6ヵ月分が無料で利用できます。
自動更新なので、更新手続きも必要ありません。また、無料期間内に解約すると費用はかかりませんよ。
内容については以下の通りになります。
日常サポート
・全国の自転車店でパンク修理保証が受けられる
・次回購入パーツ10%OFFクーポンが使える
・盗難補償サービスとして本体金額の最大50%を補償
付帯補償セット
・入院一時金1万円プレゼント(※ 3日以上入院した場合)
・示談交渉サービス
自転車組立・整備済みで1,980円〜の配送料
cyma(サイマ)では、完全組立がされた状態で自転車を届けてくれます。
さらに自転車の送料は高いイメージがありますが、cymaは1,980円〜の送料になるので地域によってはかなりお得です。
配送料は以下の通りになります。
東京・神奈川・埼玉・京都・大阪・兵庫・茨城・栃木・群馬・千葉・山梨・静岡・愛知・岐阜・三重・滋賀・奈良・和歌山 | 1,980円(税別) |
---|---|
新潟・富山・石川・福井・長野 | 2,980円(税別) |
青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・鳥取・岡山・広島・島根・山口・香川・愛媛・徳島・高知 | 3,980円(税別) |
福岡・大分・宮崎・鹿児島・熊本・佐賀・長崎 | 4,980円(税別) |
北海道 | 5,980円(税別) |
沖縄 | 9,980円(税別) |
パーツの送料
パーツの送料は自転車と同時購入、またはパーツを3点以上の同時購入で送料無料となります。
上記に含まれない場合は送料がかかるので注意してください。
パーツの送料は以下の通りです。
本州・九州・四国 | 980円(税別) |
---|---|
北海道 | 1,480円(税別) |
沖縄 | 2,980円(税別) |
※ 北海道、沖縄など一部地域の場合は、本州分の送料980円(税別)が値引きされます。
cyma直送便
東京・神奈川・千葉・埼玉の一部の地域なら、平日12時までの注文で最短翌日に届けてくれるcyma直送便があるので便利です。
cyma直送便対象地域は以下の通りです。
東京 | 東京23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市 |
---|---|
神奈川 | 横浜市鶴見区・横浜市港北区・横浜市都筑区・横浜市神奈川区・横浜市西区・横浜市中区・横浜市保土ヶ谷区 |
千葉 | 市川市・浦安市・船橋市 |
埼玉 | 三郷市・八潮市・草加市・川口市・蕨市・戸田市・和光市・朝霞市・新座市 |
楽天市場、PayPayモールを利用する
cyma(サイマ)は、楽天市場やPayPayモールにも出店しています。
こちらの通販で買い物すると、楽天スーパーセールや5のつく日などのポイントアップキャンペーンを利用することで、お得に買い物をすることができます。




さらに、ポイントサイト『モッピー』を経由することで、ポイントも二重でGETすることが可能です!
楽天市場での買い物にはポイントがより貯まる『楽天カード』、PayPayモールでは『ヤフーカード』も欠かせません。
楽天カードとヤフーカードについては次に紹介しますね。
高還元のクレジットカードで決済する
cyma(サイマ)では、以下のクレジットカード決済が対応しています。
ポイントの貯まるクレジットカードでの支払いなら、現金で支払うよりもお得になりますね。
楽天ポイントを貯めているなら楽天カードがおすすめ!
楽天カードといえば、年会費永年無料でポイントも貯まりやすい使い勝手の良いカードで有名です。
楽天市場などの楽天サービスの利用はもちろん、街で楽天ポイントが貯まって使えるお店も多いですし、1枚持っておいて損はありません。
そこで、楽天カードをまだ持っていないならポイントサイトを経由して、楽天カードを作るのがおすすめです。
ポイントサイトで楽天カードを発行をすると、高還元率でポイントをGETできるんです。
さらに楽天カードは、新規入会で楽天スーパーポイントがもらえるキャンペーンもやっているので、ポイントの二重取りでガッポリ稼げるのが魅力的!
普通に買い物するだけではかなりもったいないので、ぜひカードを利用してポイントを稼ぎましょう!
なお、ポイントサイトで楽天カードの案件がない時もありますが、結構頻繁に高還元案件として登場します。
Tポイント貯めているならヤフーカードがおすすめ!
ヤフーカードは、Tポイントを貯めるにはかかせないクレジットカードです。100円につき1ポイントが貯まる高還元率のカードで、年会費は永年無料。
さらに、クレジットカードでPayPayにチャージできる唯一のカードでもあります。
PayPayモールでの買い物をヤフーカードで決済すると+1%、Yahoo!ショッピングやロハコならいつでも3%が還元されるという優れものです。
『ヤフーカード』をまだお持ちではないなら、ポイントサイトを経由して作ることをおすすめします!
※ その時によってヤフーカードの案件がない場合もあります。
まとめ
自転車通販サイト『cyma(サイマ)』をお得に利用する方法についてご紹介しました。
cyma(サイマ)を利用するなら必ず楽天リーベイツを経由してから買い物するようにしましょう。
そうするだけで『楽天のポイント』をもらうことができるのでお得ですよ。