『箱根高原ホテル』は、芦ノ湖畔・湖尻高原の大自然に囲まれている温泉宿です。
温泉は自慢の自家源泉を使用し、2種類の源泉を贅沢に楽しむことができます。
当記事では、そんな『箱根高原ホテル』の割引クーポンについてご紹介します。
『箱根高原ホテル』へ行こうと考えている方は、ぜひ活用してください!
『箱根高原ホテル』とは?
『箱根高原ホテル』は、2種類の温泉を源泉掛け流しできる温泉宿です。
日帰り温泉としても利用でき、自家源泉を使用した露天風呂”美肌の湯”と大浴場”温もりの湯”の2種類それぞれの泉質を楽しめます。
休憩所やマッサージチェアなども備えられているので、入浴後にはゆっくりくつろぐことができますよ。
芦ノ湖畔・湖尻高原周辺への観光の際には、『箱根高原ホテル』の日帰り温泉を利用するのもいいですね。
『箱根高原ホテル』の通常料金について
『箱根高原ホテル』の通常料金は、以下の通りになります。
【日帰り温泉】(11:00~16:00(15:30受付終了) | |
---|---|
大人 | 小学生 |
タオルは料金に含まれていないので、持参するか200円でレンタルしてください。
【販売終了】一番お得なのはグルーポン!
現在販売は終了していますが、また復活する場合もあるのでチェックしてみてください!
クーポンサイトのグルーポンではお得なクーポンが販売されています。
- 【大人】入浴料 + フェスタオル + レンタルバスタオル : 1,500円 ⇒ 700円(800円割引)
ポイントサイト『モッピー』を経由するともっとお得!
2005年からサービスを開始した『モッピー』では、”最も稼げるポイントサイト”として人気を集め現在では700万人もの会員数を誇っています。
モッピーは、ガチャやカジノなどの簡単なゲームで高ポイントがGETできたり、無料案件も豊富です。
さらに『モッピー』を経由して買い物することで、買い物額に応じたポイントが高還元率でもらえます。
『モッピー』では『グルーポン』も提携していて、もらえるポイント率もかなり高めの設定です。
ポイント率はそのときによって変わりますが、高いときだと購入額の16.0%ものポイントが還元されちゃいます!
『モッピーからもらえるポイント』と『購入した店でポイント』の付与が行われている場合は、ポイントを”二重取り”、そしてクレジットカードで支払うことでポイントの”三重取り”にもなりかなりお得になりますよ。
『モッピー』については、以下の記事で詳しく紹介しています。

『箱根高原ホテル』の割引クーポンについて
これから紹介する『デイリーPlus』『dエンジョイパス』『みんなの優待』『駅探バリューDays』『ベネフィットステーション』は、下記の割引内容と全て同じになります。
- 【大人】入浴料 : 1,300円 ⇒ 1,000円(300円割引)
- 【小学生】入浴料 : 650円 ⇒ 500円(150円割引)
dエンジョイパス
ドコモが運営している『dエンジョイパス』は、5万件以上の施設の優待を月額500円(税抜)で使い放題できるサービスです。
『dエンジョイパス』は31日間無料で利用することができるので、「この割引だけ利用したい」という場合でも31日以内に解約すれば問題ありません。
もちろんドコモユーザー以外の利用もOK!dポイントも貯まるので、街のdポイント加盟店などにも使えて便利ですよ。
デイリーPlus
『デイリーPlus』は、月額550円払うことで、全国約100万ヶ所の様々な施設で優待や割引を受けることができるサービスです。
『デイリーPlus』は公式サイトからの入会すると1ヶ月間無料になり、Yahooプレミアム会員なら2ヶ月間無料で利用できます。
さらに、本来Yahooプレミアム会員に限り2ヶ月間無料で利用可能なんですが、当サイト経由からの登録ならYahooプレミアム会員に限らず、2ヶ月間無料で利用できちゃいます!
ヤフーアカウントを持っていれば手間なくすぐに登録できますし、無料期間内なら解約をしても料金は発生しないので、お試しで登録してみるのもいいですよ。
みんなの優待
『みんなの優待』は、デイリーPlusやdエンジョイパスのような優待で、月額490円で130万件以上の様々な施設の優待を受けることができるサービスです。
『みんなの優待』は、1ヶ月間無料で利用することができます。
こちらも無料期間内なら解約をしても料金は発生しないので、お試し登録はありですね。
駅探バリューDays
『駅探バリューDays』は、月額330円(税込)で全国140万件以上の様々な施設で優待や割引を受けることができ、d払いにすると30日間無料で利用することができます。
駅探バリューDaysも先ほど紹介した『デイリーPlus』や『dエンジョイパス』と同じような会員優待サービスですが、大きな違いは月額料金です。
サービスの種類 | 月額 |
---|---|
駅探バリューDayは、『デイリーPlus』や『dエンジョイパス』よりも月額料金が200円お得になります。
継続して利用するなら『駅探バリューDays』は利用しやすいですね。
ベネフィットステーション
『ベネフィットステーション』は、企業で利用されている福利厚生サービスです。
『ベネフィットステーション』を導入している会社なら、優待を利用することができます。
JAF
『JAF』はロードサービス以外にも、日本全国約47,000ヶ所の優待施設で割引や特典を受けることができます。
JAF会員証を提示すると1グループまで割引されます。
- 【大人】入浴料 + フェイスタオル : 1,300円 ⇒ 650円(650円割引)
- 【小学生】入浴料 + フェイスタオル : 650円 ⇒ 325円(325円割引)
ニフティ温泉
ニフティ温泉は、全国の温泉情報やクーポンが掲載されている温泉サイトです。
受付の際にスマホ画面もしくは印刷したクーポンの提示で割引されます。
- 【大人】入浴料 + フェイスタオル: 1,300円 ⇒ 750円(550円割引)
- 【小学生】入浴料 + フェイスタオル : 650円 ⇒ 325円(325円割引)
- 【大人】入浴料 + レンタルタオルセット : 1,500円 ⇒ 1,100円(400円割引)
アソビュー
日本最大級の割引チケットが販売されているサイトです。
- 【大人】入浴料 + フェイスタオル : 1,300円 ⇒ 1,000円(300円割引)
- 【小学生】入浴料 + フェイスタオル : 650円 ⇒ 500円(150円割引)
ポイントサイト『warau(ワラウ)』を経由するともっとお得!
『ワラウ』は、株式会社オープンスマイルが運営するポイントサイトで、現在では230万人以上が利用するサービスです。
”遊んで貯める”と謳っているだけあって、ワラウにはゲームが充実しているので遊びながらポイントを稼ぎたい方にはうってつけのポイントサイトになっています。
さらに『ワラウ』を経由して『アソビュー』でチケット購入することで、購入額に応じたポイントが還元されます。
『ワラウからもらえるポイント』と『購入した店でポイント』の付与が行われている場合は、ポイントを”二重取り”、そしてクレジットカードで支払うことでポイントの”三重取り”にもなりかなりお得になりますよ。
そしてウェル活に欠かせないTポイントも貯められるので、近場に『ウエルシア』があるならぜひワラウで貯めたマイルをTポイントに交換しちゃいましょう。
『ワラウ』については、以下の記事で詳しく紹介しています。

いこーよ
『いこーよ』は、子供とのお出かけ情報サイトです。
スマホでチケットを購入し受付時にスマホ画面を提示すると割引が適用されます。
- 【大人】入浴料 + フェイスタオル : 1,300円 ⇒ 1,000円(300円割引)
- 【小学生】入浴料 + フェイスタオル : 650円 ⇒ 500円(150円割引)
『箱根高原ホテル』に宿泊するならポイントサイトを経由して予約しよう!
楽天トラベル
楽天が提供する『楽天トラベル』では、ホテル・旅館・ツアー・航空券の予約ができるほか、レンタカーや高速バスの予約もすることができます。
楽天スーパーポイントを貯めている方にはおすすめの予約サイトです。
『楽天カード』利用することで、さらにポイントを貯めることができますよ。
『楽天カード』といえば、年会費永年無料でポイントも貯まりやすい使い勝手の良いカードで有名ですよね。
そこで、楽天カードをまだ持っていないならポイントサイトの『ハピタス』を経由して、楽天カードを作るのがおすすめ!
『ハピタス』では楽天カードを発行をすると、高還元率でポイントをGETできちゃうんです。
さらに楽天カードは、新規入会で楽天スーパーポイントがもらえるキャンペーンもやっているので、ポイントの二重取りでガッポリ稼げるのが魅力的!
ただ予約するだけではかなりもったいないので、ぜひ利用してポイントを稼ぎましょう!
『箱根高原ホテル』から近いコンビニは車で10分の距離にある
調べてみたところ、『箱根高原ホテル』の近くにコンビニはありませんでしたが、車で約10分ほどで行けるところにローソン(箱根仙石高原店)があります。
バスでの行き帰り方は以下の通りになります。
・ 箱根高原ホテルから”白百合台バス停”まで徒歩約5分
・ ”白百合台バス停”から箱根登山バス『小田原行』に乗り、”仙石高原バス停”で下車(料金250円)
・ バス停目の前にローソン
・ ”仙石高原バス停”から箱根登山バス『桃源台行』に乗り、”白百合台バス停”で下車(料金250円)
・ ”白百合台バス停”から箱根高原ホテルまで徒歩約5分
『箱根高原ホテル』のお風呂は赤ちゃんOK!
温泉施設へ小さい子供と一緒に行く場合、子供も入浴しても大丈夫なのか気になりますよね。
”おむつをしている赤ちゃんの利用は不可”というところも多くあるので、行く前に確認したい項目です。
『箱根高原ホテル』は、赤ちゃん利用OKです。
また、家族やカップルなどで利用できる貸切風呂が2つあるので、そちらを利用することができます。
・ 貸切風呂 足柄湯 : 2,000円/60分
ただし、当日予約制なので事前に予約することができません。
当日行って空いていれば貸切風呂を利用できるシステムになるので注意してください。
『箱根高原ホテル』にWi-Fiはある?
『箱根高原ホテル』全館でWi-Fi利用することができます。
ただし、場所によってWi-Fiの繋がりが悪いみたいです。
『箱根高原ホテル』の口コミ・評判
箱根高原ホテル🏨
約2年ぶりに利用させてもらいましたが、客室やお風呂も改装されていて凄くキレイで夕食も最高でした😀ご馳走様でした🍽🙏#箱根 #箱根高原ホテル #夕食 #ご馳走 #図らずも… https://t.co/KdyH4ujjTo— take134bomb (@take134bomb) March 21, 2018
#夕食 #箱根高原ホテル #温泉 #料理 #ビール #いいね #おすすめ#Poplle #ポップルhttps://t.co/nYlHlDIIZP
— kero (@keroald) September 17, 2019
『箱根高原ホテル』の詳細情報
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根(湖尻)164 |
---|---|
TEL | 0460-84-8595 |
営業時間 | 日帰り温泉:11:00~16:00(15:30受付終了) |
アクセス | 車でお越しの方:東名高速道路『御殿場IC』より約20分 ・公共交通機関利用の場合:箱根ロープウェイ『桃源台駅』より徒歩約10分 |
公式サイト | https://hakonekogenhotel.jp/index.html |
まとめ
『箱根高原ホテル』の割引クーポンについてご紹介しました。
一番お得なのは、『モッピー』を経由してグルーポンでチケットを購入する方法です。
『モッピー』を経由することで購入額の最大16.0%分のポイントをGETできちゃいます。
モッピーで貯めたポイントは、現金やマイル、Tポイントや楽天ポイントなどの電子マネーと交換が可能です。
ポイ活をしている方はぜひ『モッピー』を利用して、さらにお得に『箱根高原ホテル』のクーポンを購入しちゃいましょう!