投稿が見つかりません。ヒルトン東京内にあるデザートビュッフェで人気の『マーブルラウンジ』をご存知でしょうか?
味はもちろんですが、見た目がカワイイことでSNSやネットでもよく取り上げられていて、中でもイチゴのデザートビュッフェの時期は毎年予約が困難なくらいの人気ぶりなんです。
当記事では、ヒルトン東京の『マーブルラウンジ』の魅力や感想をまとめていきたいと思います!

一休.comレストランの利用は必ずポイントサイトの楽天リーベイツを経由して予約しましょう!
利用金額の1.5%分がポイントバックされるんです。
さらに、楽天リーベイツを初めて利用する方は3,000円以上の予約をすることで500円分の楽天ポイントもGETすることができます!
もちろん、一休.comポイントもしっかり貰えるので、楽天リーベイツを利用しない理由は一切ありません。
楽天アカウントでログインするだけでOK。すぐに利用できますよ!
ヒルトン東京『マーブルラウンジ』までのアクセス
マーブルラウンジは、新宿にあるヒルトン東京の1階ロビーラウンジにあります。
新宿駅西口を出て、ビックカメラ→東京モード学園→センタービル→アイランドタワーを通り過ぎるとヒルトン東京が見えてきます。
新宿駅西口からヒルトン東京までは結構距離があり、徒歩で約15分かかりました。
東京メトロ丸ノ内線『西新宿』駅または都営地下鉄大江戸線『都庁前』駅なら地下通路から直結で行くことができるので、雨の日にも便利です。
また、新宿駅西口(京王デパート前のバス停21番乗り場)から毎日運行の無料のシャトルバス、羽田・成田空港から有料のリムジンバスが運行しています。
ヒルトン東京の正面玄関を入ると、すぐ右側にマーブルラウンジがあります。
周りにはマーブルラウンジをこれから利用するであろう方達が、オープンするのをスタンバッている状態でした。
マーブルラウンジのディナービュッフェは時間制限なし!
入り口で予約の確認を済ませて、いざ入場!
208の席があり全てソファ席。2人席やグループ席、1人用のカウンター席も完備されています。
中央にはらせん階段があって、吹き抜けの開放感がある空間になっています。
席に案内されると、ディナービュッフェの説明をされます。
まず、ビュッフェの営業時間は18:00〜21:00まで。
普通ビュッフェは90分120分と時間制限があるところがほとんどですが、マーブルラウンジはMAX3時間無制限で利用することが可能です。
なので19時に行くと2時間、20時に行くと1時間の利用ができるイメージですね。
時間を気にせずたくさん食べたい方や友達と会話を楽しみながら食べたいという方は、オープン時間の18時から利用するのがいいでしょう。
マーブルラウンジで飲み物を2杯以上飲むなら飲み放題にすべし!
次にドリンクの説明です。
ビュッフェでは水・紅茶・コーヒーの3種類が無料でいただけます。

蛇口を回すタイプ。回しすぎには注意。
その他のドリンクもメニューからオーダーすることができますが、別途で料金がかかります。
メニューを見てみると、ソフトドリンク、ビール、ワイン、シャンパン、カクテルと揃っていましたが、お値段を見てみるとやはりホテル価格。
ソフトドリンクは900円〜、ビールはグラスで1,300円〜、ワインがグラスで1,400円〜とお高いです。
そこでオススメなのが飲み放題プラン。
飲み放題は残念ながらソフトドリンクとワインのプランしかなかったんですが、これらを2杯以上飲むなら飲み放題を確実に付けたほうがいいです。
・スパークリングワイン含むワイン8種:90分2,800円
マーブルラウンジのディナービュッフェメニュー
では、さっそくメインのビュッフェへ!

ズワイガニ

ムール貝

イカとカツオの刺身

ピザ・ガーリックチキン・ブイヤベース

パンプキンスープ・サンラータン

ローストビーフ

塩釜サーモン

クリームパスタとイカスミパスタ

パスタにかけるチーズ

ハム・鴨のスモーク

サラダ

パン6種
目的はもちろんカニです、カニ!
久々に食べたのもあって、何度もおかわりしてしまいましたね。
カニバサミもあったので、食べやすくチョキチョキ切ることができます。
ビュッフェでは珍しいムール貝や塩釜サーモンもあって美味しかったです。
塩っ気の後には嬉しいアイスも!

アイス(チョコレート・チョコミント・ストロベリー・バニラ)
アイス4種類あって、食べたい味をスタッフに伝えて取ってもらうシステムです。
横にはドッピングが置かれ、どうやら冷えた石板の上でアイスと混ぜて作ってくれるみたいです。

トッピング(マーブルチョコ・オレオクッキー・ナッツ・コーンフレーク・ピンクグレープフルーツ・オレンジ・マンゴーなど)
自分でトッピングした後に気づいたので、やってもらいたかった…(笑)
マーブルラウンジのデザートビュッフェ
マーブルラウンジといったら、いちごやアリス、マリーアントワネットなどのフェアが人気のデザートビュッフェ。
見た目が可愛いくてインスタ映えもバッチリです。
特にストロベリーデザートビュッフェの時期はかなりの混雑具合で、シーズン毎に通うファンも多いんだとか…
今回何の情報もなく行ったんですが、2019年6月4日からはちみつ・チーズ・サマーフルーツを使った『Happyハニー・ホリック』デザートビュッフェが開催されていました。

Happyハニー・ホリックフェア
デザートはほぼイエローカラー!見た目が可愛いデザートたちが揃っていました。
公式サイトには30種類とありましたが、全てあるわけではなく日替わりみたいですね。多分15種類くらいありました。

はちみつ風味のムースケーキ・マンゴー&シークワーサーケーキ・チーズタルト

サマーフルーツケーキ・フロマージュブラン・パイナップルマスカルポーネ

レッドベルベットケーキ・ブラウニー
平日に行ったので、もしかしたら土日祝はもっと増えるかもしれませんね。
デザートもどれも美味しくて、特にチーズタルトが好みでした。
一口サイズのチーズタルトで、タルトはサクサク、中からはトロッとチーズ?が出てくるのが美味しかった〜。
マドレーヌはほんのりレモン風味なんですが、少し固かったのが残念。
デザートはほんとにどれもハチミツやチーズ、レモンの味がしていて、さっぱりとしたお味。甘ったるくないので、どんどん食べれてしまいます。
お腹の許す限り、塩気のあるものと交互に食べましたよ。
テーブルの上のお皿もスタッフの方が頻繁に片付けてくれるので、テーブルの上がいっぱいになることもありませんでした。
マーブルラウンジのドレスコード
マーブルラウンジは、一応Tシャツ・短パンなどのラフな格好はNGとなっていますが、周りを見渡してみると結構カジュアルな服装の方が多かったように見えました。
むしろ普通にTシャツの方もいましたし、そんなに気にする必要はないと思います。
気になる方は、普段より少しよそ行きの服装なら外しません。
女性ならワンピース、男性ならスラックスに襟付きシャツを着ておけば間違いないですね。
マーブルラウンジは赤ちゃん連れも利用しやすい!
マーブルラウンジは友人、カップル、家族、女子会、ビジネスなど多種多様に使えるレストランです。
私が利用したときは、女子会が多かったです。あとは、仕事終わりに会社のメンバーでビュッフェを楽しんでいる人たちもいましたね。
他にも小さな子供連れで利用している家族が目立ちました。
マーブルラウンジでは、子供が利用しやすい子供用のお皿やコップが用意されている他、子供用イスの用意もあるので、小さな子供連れでの利用もしやすくなっています。
子供の一番人気は、やはりチョコレートファウンテンです。
色々な具材をチョコレートでコーティングできるので、子供にとっても楽しい時間になりますね。
マーブルラウンジの予約は必須!
今回ディナービュッフェがオープンの18時に予約しました。
平日なのもあってか18時の時点ではお客さんはちらほらしかおらず、ビュッフェも並ぶことなくスムーズに取ることができました。
なので「なんだ、予約しなくても入れたじゃん」と思っていたんですが、19時20時と時間が経つにつれてどんどんお客さんは増えていき、気づけば満席状態に。
予約しないで行ってもタイミングがよければ入れるかもしれませんが、満席の可能性は大です。
確実にビュッフェを楽しむためには、予約をしてから行くようにしましょう。
予約をしたけど行けなくなった場合は、必ず連絡を入れるようにしましょう。
クーポンや割引を使ってマーブルラウンジを予約しよう
一休.comレストラン
『一休.comレストラン』とは、お得にレストランの予約ができる国内最大級のオンラインサイトです。
一休だけの限定メニューやキャンペーンも用意されていて、普通に予約するよりもお得に予約することができます。
・【平日限定】Happyハニーホリックデザート&60種のディナービュッフェ:6,102円 ⇒ 5,000円(1,102円割引)
※ 執筆時の割引プランの一部
上記の割引プランは記事執筆時のものですが、期間限定で最大半額になるプランが登場することがあるので、一休.comレストラン公式サイトで随時チェックしてくださいね。
さらに一休.comレストラン経由で予約すると、予約額の1%分のポイントもGETすることできます。
この貯まったポイントは次回以降に利用可能!このお得さを知ってしまったら、普通に予約することはもうできませんね…
一休.comレストランを利用するには、会員登録をする必要がありますが無料なのでご安心を。
Yahoo!やFacebook、LINEと連携することもできるので登録は楽チンですよ。

一休.comレストランの利用は必ずポイントサイトの楽天リーベイツを経由して予約しましょう!
利用金額の1.5%分がポイントバックされるんです。
さらに、楽天リーベイツを初めて利用する方は3,000円以上の予約をすることで500円分の楽天ポイントもGETすることができます!
もちろん、一休.comポイントもしっかり貰えるので、楽天リーベイツを利用しない理由は一切ありません。
楽天アカウントでログインするだけでOK。すぐに利用できますよ!
デイリーPlus(プラス)から予約をする
『デイリーPlus』とは、福利厚生サービスを提供しているベネフィット・ワンがYahoo!JAPANと提携している会員制の優待サービスです。
月額540円(税込)で、全国約90万ヶ所の様々な施設で優待や割引を利用することができます。
有料のサービスですが、それ以上に日常で使える割引は盛りだくさんなので、元はあっとゆう間にとれちゃいます!
一休.comレストランと比べると利用できる店舗が少なめですが、レストランでの食事が半額になる割引プランも用意されています。
通常入会キャンペーンで1ヵ月間無料のところ、当サイトの下記のリンク経由なら2ヶ月間無料で 『デイリーPlus』を利用することができるので、お試しで入会するのもありですよ。
OZ mall(オズモール)
OZmallは、厳選された高級ホテル・レストラン・ヘアサロンなどがお得に予約できるサービスです。
OZmallでも一休.comレストランと同じ割引きプランがあって割引料金も同じなんですが、一休.comと比べると割引プランの種類が限られています。
OZmallを愛用しているという方以外は、こちらから予約をするメリットはそこまでなさそうです。

ホットペッパーグルメ
ホットペッパーグルメでもクーポンが掲載されていますが、一休.comのほうが圧倒的にお得です。
・1日20席限定:4638円 ⇒ 3,500円(1,138円割引)
※ 執筆時の割引プランの一部
ホットペッパーのポイントを使いたいという方以外は、こちらから予約をするメリットはありません。
公式サイト
公式サイトからもネット予約はできますが、料金が割引になるようなプランはありません。
ただし、デザートビュッフェだけは学生限定の学割プランがありました。
・【平日限定】デザートビュッフェ:4,638円 ⇒ 3,500円(1,138円割引)
学割を適用させるには当日学生証を提示する必要があるので、忘れずに持っていきましょう。

『マーブルラウンジ』の詳細情報
住所 | |
---|---|
電話番号 | |
アクセス |
・JR・私鉄・地下鉄『新宿駅』西口より徒歩約10分 ・地下鉄丸ノ内線『西新宿駅』C8出口より徒歩約2分 ・地下鉄大江戸線『都庁前駅』 より徒歩約3分 |
営業時間 |
・ブレックファスト:6:30~10:30(土・日・祝日~11:00) ・ランチビュッフェ:11:30~14:00(月曜日~土曜日) ・ブランチビュッフェ:11:30~14:00(日・祝日) ・デザートビュッフェ:14:30~17:30 ・ディナービュッフェ:18:00~21:00 ・アラカルト:6:00~23:00(土曜日は24:00まで) |
まとめ
ヒルトン東京の大人気ビュッフェ『マーブルラウンジ』の魅力や感想をご紹介しました。
ビュッフェの種類は想像してたよりも少なく感じましたが、ディナービュッフェは最大3時間の時間無制限!
美味しいカニとデザートビュッフェをお腹いっぱい楽しめたので大満足です。
ぜひお得な割引プランを利用して、ヒルトン東京の『マーブルラウンジ』を楽しんできてくださいね。