MENU

私が日用品の購入をAmazonからLOHACOに変えた8つの理由

みなさんは、ティッシュや洗剤・シャンプーのような日用品はどこで購入されていますか?近所のスーパーもちろん、ネット通販で購入している方も多いと思います。

私はずっと何も考えずにAmazonで購入していたんですが、LOHACO(ロハコ)の方がメリットがたくさんあることに気づき、それからはLOHACOを頻繁に使うようになりました。

当記事では、私が日用品の購入をAmazonからLOHACO(ロハコ)にに変えた8つの理由について解説していきたいと思います。

目次

私が日用品の購入をAmazonからLOHACOに変えた8つの理由

①:日用品はロハコオリジナルが超格安

これまでAmazonでティッシュペーパーやトイレットペーパーといった生活必需品から、シャンプー・ボディソープ・洗濯用洗剤といった日用品も全てAmazonでまとめ買いしていました。

水や炭酸水などの飲料水もたくさん種類があるし、スーパーで買って自宅に運ぶには飲み物は重いので、玄関先まで届くAmazonで必ず買っていました。

ただ、ロハコを覗いてみるとAmazonより安いか、ほぼ同じ値段で販売されているではありませんか!

ティッシュやトイレットペーパーなどにはロハコオリジナル商品があってそれがまた爆安。

しかも、さらに購入金額の1%分のTポイントが貰えるならロハコで購入する方が断然お得であると判断しました。

Tポイントはウエル活で使うことで、1.5倍に価値が跳ね上がるので、PayPayボーナスライトではなく、Tポイントが貰えること自体がメリットと感じます。

LOHACOのオリジナル商品を確認してみる

②:毎月開催のポイントアップキャンペーンがお得すぎる

ロハコでは、PayPayボーナス◯倍!といったポイントアップキャンペーンを頻繁に開催していることが、ロハコの最大のメリットでしょう。

・5のつく日(+4%)
・ソフトバンクユーザーは毎週日曜日は10倍(+10%)
・HAPPY!DAY(最大2%〜)
・プレ3キャンペーン(+3%)

これらを上手く活用しつつYahoo!プレミアム会員だと、支払額の7〜10%程のポイントは簡単に獲得できてしまいます。

しかも、ポイント支払い分についてはポイントは付与されないことが多いですよね。

(例)10,000円の商品を5,000円分をポイントで支払った場合は、残りの5,000円に対してしかポイントは付与されない

ロハコなら、貯まったTポイントやPayPayボーナスで支払いする場合でも、しっかり合計金額に対してポイントを付与してくれるんです。これは凄いですよね!

家電量販店だったらポイントで支払う分はポイントが貰えないので、ポイントを使うのかポイントを使わないでそのまま貯めておくのか迷いますもん。

ただし、上記のようなポイントアップキャンペーンで貰えるポイントはTポイントではなく、期間限定のPayPayボーナスライトになるので、ポイントを無駄にしないように気をつけてください。

開催中のLOHACOのキャンペーンはこちら

③:セール・アウトレットがお買い得

私はAmazonもそれなりにヘビーユーザーなので、Amazonでもサーバーマンデーやブラックフライデーといった大型セールが年に何度も開催されていることも知っていますし、大幅な割引がされることも知っています。

ただ、毎回欲しい商品が特にないんですよね…食品や日用品に関して言えば、ほどんどがセール対象にはならないのであまり美味しいとは思いませんし、割とスルーしがちです。

ロハコでは、セール・キャンペーンでは基本的に日用品が対象となります。

アウトレット品も、普段から料理に使っている缶詰やレトルト食品など、絶対に無駄にならない物がラインナップされていることが大きなメリットですよ。

④:日用品向けのクーポンがとても多い

ロハコでは日用品向けの割引クーポンが頻繁に配布されているんです。

下記は配布されているクーポンのほんの一部になります。

ショップ別だったり、ジャンル別だったりと対象商品が非常に多いのがロハコのクーポンの特徴。

割引率も5%〜最大20%と大きいので、事前に配布中のクーポンを確認して対象商品を購入する際は必ず利用するようにしています。

LOHACOで配布中のクーポンを確認してみる

⑤:レビューするだけでPayPayボーナスライトが貰える

LOHACOでは、購入した商品をレビュー投稿すると1投稿につきPayPayボーナスライトを1円相当もらうことができます。

毎月12日〜18日はPayPayボーナスライトが1投稿につき倍の2円相当が付与されたり、対象商品のみとなりますが、レビュー投稿で最大500円相当が還元されたりもします。

買ってお得は普通ですが、ロハコは買った後でもさらにお得になるチャンスがあるんです。

⑥:ロハコには無印良品ストアがある

ロハコにはAmazonにも出店していない無印良品が出店しています。

無印良品が販売する全ての商品を購入できるわけではありませんが、我が家ではポリプロピレンのケースや人気のスタッキングシェルフを購入しました。

ロハコで購入した場合は当然ですが、MUJIマイルは貯められません。

とはいえ、ロハコはTポイントを貰えるだけでなく、ポイントサイトを経由することで約1%のポイントがさらにGETできるので、MUJIマイルがなくても十分メリットがあります。

⑦:発送元(出品者)を気にする必要がない

Amazonで何かを購入する場合、Amazonが販売している商品なのか、Amazon以外の人が販売している商品なのかを確認する必要が出てきます。

Amazon以外の方でも、事前に検品されるAmazon倉庫からの発送であればまだ安心できるのですが、そうでない場合は梱包が雑だったり、偽物・詐欺という事例もある以上、100%安心することができません。

その点、ロハコであれば発送元は必ずロハコが管理する倉庫からの発送で、毎回非常に丁寧な梱包で届くので安心・安全です。

⑧:送料無料の条件がそこそこ楽に達成できる

送料無料の条件は3,300円以上と、そこそこ楽に達成できる金額に設定されています。

我が家では炭酸水を大量に消費するので割と早いスパンで注文するのですが、これだけで24本入りのセットが1,800円なので、ティッシュやトイレットペーパーといったかさばる物と一緒に買えば、簡単に送料無料の条件を達成できます。

Amazonは基本的に送料が無料ですが、一部の商品や出品者によっては送料が別途発生するので、どの商品を選んでも”合計◯円以上購入で送料無料”というのは便利だなと感じました。

ただし、大型家具や合計18kg以上の買い物で追加送料が発生するのでご注意ください。

まとめ:LOHACOも良いけど、使い分けが重要

散々、ロハコの良いところをAmazonと比較しましたが、わたしはAmazonプライム会員を解約するつもりもありませんし、完全にロハコ一本にしようとは考えていません。

Amazonオリジナル商品は安くて品質の良いものが増えてきましたし、家電やガジェット類・本などに関してはロハコはAmazonに勝てませんからね。

あくまで、食品や日用品類はLOHACOで買う方がお得なことが多いので使い分けが重要ですよ。

目次