MENU

【宿泊ブログ・口コミ】ヒルトン東京ベイの『セレブリオ・ラウンジ』の朝食は無料なのに豪華すぎた!

先日ヒルトン東京ベイへ1泊2日した際に、セレブリオ宿泊者が利用できる『セレブリオ・ラウンジ』を利用してきました。

セレブリオ宿泊者は、無料で朝食やお酒も飲めちゃうんです!

当記事では、ヒルトン東京ベイの『セレブリオ・ラウンジ』についてご紹介していきたいと思います!

目次

セレブリオ宿泊者対象のラウンジ『セレブリオ・ラウンジ』

営業時間:6:30~20:30 (朝食 6:30~10:00 / カクテルタイム 17:30~19:30)

追加料金:なし

『セレブリオ・ラウンジ』はセレブリオ セレクト、セレブリオ スイートに宿泊の方、宿泊中のヒルトン・オナーズ ダイアモンド会員の方が無料で利用することができる専用ラウンジです。

朝から夜まで自由に利用することができ、朝食やお酒が飲めるカクテルタイムの時間帯もあります。

食べ物・飲み物は自分で好きなものを持ってくるセルフスタイルで、コーヒーが飲みたい時などにでも気軽に行くことができるので便利です。

『セレブリオ・ラウンジ』の席について

席数は結構あるんですが、カクテルタイムの時間帯は平日でもかなり混んでいて、待ちもある状態でした。

朝食について

朝食は6時半~10時までです。

ビュッフェレストランではなくラウンジなのでそんなに期待していなかったんですが、無料としては十分な品数が揃っていました。

『セレブリオ・ラウンジ』の朝食①:パン

食パンやバターロール、クロワッサン、マフィンにデニッシュ、セルフで切るフランスパンなど種類豊富なパンが揃っています。

さらに子供が目を引く動物パンも用意されていますよ。

ジャムやマーガリン、バター、ピーナッツバター、チョコ、ハチミツなどパンにつけるものも充実。

ワッフルもありました。

『セレブリオ・ラウンジ』の朝食②:ヨーグルト・フルーツ

フルーツカクテル、ヨーグルト、一口サイズのゼリー。

パイナップル、オレンジ、メロンのフルーツ。

ブルガリアヨーグルト、グラノーラヨーグルト。

飲み物は牛乳、豆乳、飲むヨーグルト。

ブルガリアヨーグルトはイチゴやアロエなど色々な味がありました。

『セレブリオ・ラウンジ』の朝食③:サラダ

サラダ各種。

ハム、サラミ、クリームチーズ、チーズ、サーモン。

『セレブリオ・ラウンジ』の朝食④:おかず

温泉卵。

納豆。

ハッシュポテト。

サンガ焼き、厚焼き卵。

肉じゃが、ブロッコリー。

ウインナー、ベーコン。

スクランブルエッグ、オムレツ。

『セレブリオ・ラウンジ』の朝食⑤:ご飯・味噌汁

おかゆ、白米。

味噌汁。

薬味。

『セレブリオ・ラウンジ』の朝食⑥:飲み物

紅茶とコーヒー。

コーヒーは使用の仕方がイマイチ難しいみたいで戸惑っている方を何度か見かけました。

食器棚のような冷蔵庫に、オレンジ・リンゴ・グレープフルーツジュースが入っています。

朝食の総評

豊富なパンに朝ごはんらしいおかずが揃っていて、これが無料で食べれるなんて大満足です。

普通にお腹いっぱいです。

あえて言うなら、焼き魚があれば良かったくらいかな。

朝ごはんは8時半頃に食べに行きましたが、この時間帯は空いていました。

多分朝一でディズニーリゾートに行く人が多いので、早い時間帯が混み合うんだと思います。

カクテルタイムについて

カクテルタイムは17時半~19時半までです。

この時間帯はアルコールと軽食が登場します。

『セレブリオ・ラウンジ』のカクテルタイム①:飲み物

ワイン、スパークリングワイン。

ビールはアサヒ、ハイネケン、キリンの3種類。

ジン、ウォッカ、梅酒、ウイスキー、カシス、カンパリなどのお酒が揃っていました。

冷蔵庫の中にはトニックウォーターやコーラ、オレンジジュースなどもあるので、オリジナルカクテルも作れますよ。

コーラ、烏龍茶、トニックウォーター。

レモン水、水。

『セレブリオ・ラウンジ』のカクテルタイム②:フルーツ

ライチ、バナナ、ブドウ。

『セレブリオ・ラウンジ』のカクテルタイム③:つまみ

チーズ3種。
セルフで切るタイプなのでお好みのサイズにカットできます。

ピクルスとオリーブ。

2種類のブルスケッタ。

トルティーヤチップス。

ナッツ類、ドライフルーツ、クラッカー。

クッキー、プレッツェル、ナッツ。

『セレブリオ・ラウンジ』のカクテルタイム④:スープ

ビシソワーズ。

『セレブリオ・ラウンジ』のカクテルタイム⑤:軽食

優しめな味付けのロールキャベツ。

ローストチキンの上にパクチーが乗ったものです。

パクチーが苦手な方でも、パクチーを除ければ問題なく食べれます。

『セレブリオ・ラウンジ』のカクテルタイム⑥:デザート

ババロア?、板チョコ。

本日のケーキ、チョコマドレーヌ。

カクテルタイムの総評

お酒を飲んでいたので十分お腹も膨れましたが、夜ご飯も兼ねて利用したのでもう2品くらい惣菜っぽいのも欲しかったです。

あくまでつまみがメインなので、食事メインの方には向きません。

2次会として利用するのはちょうどいいですね。

ラウンジ内は結構クーラーが効いていて肌寒かったんですが、外にも席があるのを発見。

目の前には海が広がっていて、潮の香りの中でお酒を楽しみました。

まさにビアガーデン!

しかし外の席は不人気で中は満席で、入り口には待っている人もいる状態になっていました。

個人的には外の方が気持ちよくておすすめです。

まとめ

ヒルトン東京ベイの『セレブリオ・ラウンジ』についてご紹介しました。

朝食も食べれてアルコールも飲み放題なのに無料で利用できるなんて最高でした。

ヒルトン東京ベイのセレブリオへ宿泊した際には、ぜひ『セレブリオ・ラウンジ』をフル活用してくださいね。

目次