横浜ロイヤルパークホテルのスカイリゾートフロア『ザ・クラブ』に宿泊してきました。
当記事では、横浜ロイヤルパークホテルの館内や客室、クラブランジについてレポートしているので、宿泊予定の方はぜひ参考にしてくださいね!
宿泊時期:2020年10月(平日)
横浜ロイヤルパークホテルの詳細情報
チェックイン・アウト | 15:00 / 11:00 |
---|---|
客室数 | 603室 |
レストラン&バー | 7つ |
フィットネス・プール | 会員制のフィットネスクラブあり |
大浴場 | なし |
無料Wi-Fi | あり |
ターンダウンサービス | なし |
駐車場 | あり |
みなとみらい駅より徒歩3分、桜木町駅より徒歩5分の距離にあります。
横浜ランドマークタワーが目印となるので、非常に分かりやすいです。
横浜ロイヤルパークホテルの客室
横浜ロイヤルパークホテルの客室は下記のようなラインナップになっています。
レギュラーフロア | スカイリゾートフロア『アトリエ』 | スカイリゾートフロア | スイート/和室 | スカイリゾートフロア『ザ・クラブ』 | |
---|---|---|---|---|---|
部屋名/広さ | |||||
横浜ロイヤルパークホテル客室は27m²以上の客室になります。
スイートルームともなると最大290m²の広さです。
今回宿泊したのは、クラブランジへのアクセス権付きの27m²のスカイリゾートフロア『ザ・クラブ』コンフォートダブルに宿泊したので、こちらの客室についてレビューしていきます。
フロア『ザ・クラブ』のコンフォートダブルは27m²なだけに、結構狭いです。
入り口には鏡があります。
客室にはW154cm×L210cmのベッドが1つ置かれています。
ベッドの上には、クッション2つと枕が2つ。枕はお好みの方を利用できます。そして、上下分かれているパジャマ。
ベッドサイドには、タブレットで時間が表示されています。これが非常に見やすくて便利です。
他のもアラームの設定、エアコンの温度設定、室内灯、カーテンの開閉もできるのでこれはかなり便利でした。
BOSEのBluetoothスピーカー。スマホなどでBluetoothを繋ぐと音楽を聞くことができますよ。
奥にはテーブルとイス、1人掛けのソファ。
テーブルにはホテルの案内も置かれています。
グラスなどはショーケースのようなものの中に入っています。電気が付いていてオシャレです。
中には無料で飲める500mlの水のペットボトルも。
テレビは大きめで壁掛けタイプです。
コーヒーメーカーとポット。
コーヒーメーカーで様々なコーヒーを楽しめます。
クローゼットにはたくさんのハンガー。
使い捨てのスリッパ。
引き出しに金庫。
冷蔵庫の中には、お菓子やお酒(チューハイ、ハイボール、ビール、梅酒)、ソフトドリンクが入っていました。
バスルームはトイレとバスタブが同じ空間にあるタイプ。
洗面台。
ウォシュレット付きトイレ。
お風呂に入る時は、シャワーカーテンを利用します。
パナソニック製のドライヤー。
なんとバスアメニティは、ロクシタン!シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディミルクが入っています。他にも、歯ブラシ、カミソリ、綿棒・コットンセット、ヘアブラシ、ボディタオルのアメニティがありました。
コントロールパネルでカーテンを開けてみると、すごい景色。66階ともなると全ての建物が小さく見えます。
昼間もいいですが、やはり夜景が素晴らしいです。
2名で利用した27m²のスカイリゾートフロア『ザ・クラブ』コンフォートダブルは、スーツケースを2つ広げる余裕はありませんでした。最低限の広さという感じです。
また、窓を開けると景色は最高なのですが、隣の部屋や上の階の部屋などが見える配置になっているので要注意です。
Wi-Fiを利用しましたが、ネットが遅かったです。
横浜ロイヤルパークホテルの館内・周辺環境
スカイリゾートフロア『ザ・クラブ』への宿泊者は、66階のレセプションにてチェックインを済ませます。
チェックインの時間はかなり混むようで、チェックインするまでに時間がかかりました。
他のクラブラウンジでのチェックインの際には、ラウンジでお茶やお菓子をつまみながら待つことが多いですが、こちらは順番が回ってくるまで席で待つスタイルになります。
66階がレセプション、65階がクラブラウンジになっていて、階段で繋がっているので、行き来がしやすい造りになっています。
レストランは、B1階に鉄板焼き『よこはま』とレストラン&バンケット『フローラ』。
68階に中国料理『皇苑』、日本料理『四季亭』、フレンチレストラン『ル シエール』。
70階のスカイラウンジ『シリウス』のレストランの他、2階にバー『ロイヤル アスコット』、1階にケーキショップ『コフレ』が入っています。
49階には会員制のフィットネスクラブがあり、宿泊者なら優待料金で利用することができます。
ジムやスタジオ、プール、ジェットバス、リラクゼーションルーム、サウナ・スパ、スパトリートメント、サロンを完備していますよ。
ジム内には、フリーウエイトゾーンや様々なマシンが完備。
ホテル周辺には遊園地のコスモワールド、ショッピングモールの東急スクエア、MARK IS、カップヌードルミュージアム、赤レンガ倉庫など、様々な観光スポットがあります。
また、ホテルから一番近いコンビニは、ランドマークプラザ内にあるセブンイレブン、もしくはローソンになります。ただし、どちらも23:00までの営業です。
他にも、桜木町駅前にある複合商業施設『コレットマーレ』内にスーパーのサミットストアがあります。
サミットストアならコンビニより安く購入することができますし、遅めの時間ならお惣菜なんかも安くなっているのでおすすめです。23:00まで営業していますよ。
横浜ロイヤルパークホテルのレストラン
横浜ロイヤルパークホテル内には、6つのレストランがあります。
・フレンチレストラン『ル シエール』
・日本料理『四季亭』
・中国料理『皇苑』
・鉄板焼『よこはま』
・レストラン&バンケット『フローラ』
今回夕食、朝食は、クラブラウンジを利用してきました。
クラブラウンジについては、以下の記事で紹介しています。

横浜ロイヤルパークホテルの駐車場
駐車場はランドマークタワーのB1F〜B3Fになり、こちらはホテル専用スペースではないので注意してください。
横浜ロイヤルパークホテルの宿泊者なら1泊1,600円/台で利用することができます。
駐車場はA、B、Cブロックに分かれていて、ホテル入口に一番近いブロックはAブロックです。宴会棟に近いブロックはB・Cブロックになります。
通常料金 | 30分280円 |
---|---|
宿泊者 | 24時間 ¥1,600/1台 |
レストラン利用者 | 5,000円以上の利用で2時間サービス |
横浜ロイヤルパークホテルの予約はじゃらんがお得
横浜ロイヤルパークホテルの宿泊予約は「じゃらん」がおすすめ!
なぜなら、じゃらん独自のキャンペーンや割引クーポンを組み合わせることで、他の旅行予約サイトよりもお得に宿泊できることが多いからです。
予約金額の2%のPontaポイントが貯まる上、キャンペーンで+10〜15%分のポイントが上乗せされることもあるので、よりお得になることも。
今ならGo To トラベルキャンペーンとの併用で50%以上の割引も可能になっているので、今は最もお得に泊まれるタイミングなので、このお得な機会を上手く活用してお得に宿泊しちゃいましょう!
横浜ロイヤルパークホテルの口コミ・評判
横浜ロイヤルパークホテルの口コミを集めてみました!
宿泊して地域共通クーポン1000円2枚もらえました。
クーポンの期限が宿泊日数と同じなので気をつけましょう。思ったのですけど、地域共通クーポンは泊まった宿泊施設で使った方がいいですね。
(◍•ᴗ•◍)ゝうん
記念にもなりますしね。
🎃👻🍰💞#横浜ロイヤルパークホテル #コフレ #甘味党 pic.twitter.com/MqghwyCvaY— ひろGOTOcp🏨🍽楽し🤗「One for everyone, one for each」🤝 (@kocham_mm) October 21, 2020
ランドマークタワー60階からの眺望✨
街の灯りがキラキラ、、宝石みたい(。♡‿♡。)
朝の眺めも楽しみー!#横浜ロイヤルパークホテル#ランドマークタワー pic.twitter.com/1mNuM1tuL0— rina🦔 (@ribonchan_22) October 20, 2020
先日誕生日を迎えました。横浜のみなとみらいを一望できるホテルにサプライズでお泊まりしてきました。
1番好きな街はいつもみなとみらいと言ってました。
1人じゃない誕生日も何年ぶりだろう。。とても幸せな日でした。#横浜ロイヤルパークホテル #みなとみらい #ランドマークタワー pic.twitter.com/drQ7z2rJWN— あまね ゆう (@amaneyou0404) October 19, 2020
今回gotoトラベル
ホテル 47,000円
割引 ▲16,450円
総支払 30,550円地域共通クーポン
▲7,000円
(本屋さんとか、レストランとかで使える)サービスも充実していたので、
夜もホテルのラウンジで充実楽しめた!(無料)おこもり旅行に最適でした!#GoToトラベル #横浜ロイヤルパークホテル pic.twitter.com/6B4zTu8ewI
— もちこ🙈保育士ブロガー🏥病児保育 (@hohohohoikushi) October 12, 2020
横浜ロイヤルパークホテルのアクセス
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1−3 |
---|---|
電話番号 | 045-221-1111 |
アクセス | ・みなとみらい駅より徒歩3分 ・桜木町駅より徒歩5分 |
公式サイト | https://www.yrph.com/index.html |
まとめ
横浜ロイヤルパークホテルのクラブランジへのアクセス権付きのスカイリゾートフロア『ザ・クラブ』コンフォートダブルに宿泊してきました。
部屋は狭めですが、65・66階からの景色を眺めることはなかなかできることではありません。
夜景はキレイですし、クラブラウンジならちょっとしたおつまみとお酒も楽しめるので素敵な夜を過ごすことができますよ。