MENU

コツコツポイントを貯めるならスマホに絶対入れておきたい”ポイ活”におすすめのアプリまとめ

ちょっとしたスキマ時間を使ってコツコツとポイントを稼げるアプリをまとめてみました。

実際に私が試して、これは良いと感じたものだけを厳選しています。

スマホに入れておけば、確実に得すること間違いなしなので、当記事でご紹介するアプリが入っていない方はぜひインストールしてくださいね。

目次

スマホに絶対入れておきたい”ポイ活”におすすめのアプリ

トリマ

移動した距離&規定歩数を歩くごとにマイル(ポイント)を獲得できるウォーキングアプリです。

2種類の貯め方があるだけでなく、楽天ポイントやTポイントといった39種類のポイントやギフト券に交換することができます。

さらに歩くだけでなく、アンケート・ガチャ・ゲームなどでもマイルを貯めることができるので、他の歩数系アプリと比べても稼ぎやすいですよ。

また、1日ごとに移動した軌跡や滞在した場所と滞在時間が自動で記録されるので、ライフログとしても活用することができます。

トリマ-移動するだけでポイントが貯まる

トリマ-移動するだけでポイントが貯まる

INCREMENT P CORPORATION無料posted withアプリーチ

関連記事 歩数&移動距離でマイルが稼げるウォーキングアプリ『トリマ』を実際に使ってみた

楽天ウェブ検索

楽天ウェブ検索

楽天ウェブ検索

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

効率が非常に良いと感じているのが、楽天ウェブ検索。

楽天のブラウザアプリなんですが、使い方自体はSafariやGoogle Chromeと全く同じで、何か調べたい時にキーワードを打ち込みます。

このアプリを使ってキーワード検索するだけで1日最低5ポイントの楽天ポイントが貰えることです。

1日たった数分の作業で5ポイントは、コツコツ系の中でもかなり効率が良いと感じます。

まだ使ったことが無い方は、新規登録キャンペーンで最大500ポイント貰えるチャンスがありますよ!

スギサポ

スギサポ walk :歩くだけでスギサポマイルが貯まる!

スギサポ walk :歩くだけでスギサポマイルが貯まる!

mediplat無料posted withアプリーチ

スギサポアプリは、スギ薬局の公式アプリなんですが、毎日アプリにログインするだけで2マイル(2ポイント)、さらに指定された歩数をただ歩くことでも毎日数マイルが加算されていきます。

最低1,000マイル貯まればスギ薬局で使える500円分のスギポイントと交換することができます。

ただアプリをスマホにインストールして持ち歩いていれば、自然と歩数が勝手にマイルが貯まっていくので、コツコツ派の方は入れて置いて絶対に損はないアプリの1つですよ。

dヘルス

dヘルスケア -毎日の歩数をdポイントに-

dヘルスケア -毎日の歩数をdポイントに-

株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ

人気のウォーキングアプリの1つで、人気共通ポイントのdポイントを貯められるのがこのアプリ。

スマホにインストールしておけば歩数が計測され、指定の歩数クリア、毎日の体重入力、たまに記事を読むことで0〜10ポイントが出るクジをそれぞれ1日1回ずつの全3回(記事がない時は2回)引くことができます。

クジはそこそこ外れますし、最大10ポイント貯まる設定のようですが、クジはほとんど1ポイントなので、毎日何十ポイントを貯められるわけではありませんが、デメリットは一切ないのでインストールして間違いなしのウォーキングアプリですよ。

シュフー×Tポイント

Tポイント×シュフー

Tポイント×シュフー

Culture Convenience Club Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

シュフー×Tポイントは、近所のスーパーや家電量販店といった様々なお店のWEBチラシを閲覧できる主婦に人気のアプリです。

そんなシュフー×Tポイントでは、まず毎日2回チラシを閲覧することで1回につき1ポイントのTポイントが貰えます。

次に、20〜30秒のCM動画を3本見るごとにTポイントが1ポイント貯まり、1日最大6回見れるので2ポイント獲得できます。

よって、チラシの閲覧と動画の視聴で1日最大4ポイント貯めることが可能なんです。

さらに、なかなか当たりませんが、毎日引ける3000ポイントが貰えるクジなどのコンテンツも用意されています。

ただチラシを見るだけで1日最大2ポイント貰えるので、毎日のルーティンの1つにオススメですよ。

楽天PointClub

楽天ポイントクラブ~楽天ポイント管理アプリ~

楽天ポイントクラブ~楽天ポイント管理アプリ~

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天ポイントクラブは、楽天ポイントに関する様々なことを一括で確認できるアプリですが、楽天リワード搭載のアプリなので、ログインして該当箇所をタップするだけで楽天ポイントが毎日1ポイントを必ず貰えちゃいます。

さらにミッションをクリアすることで得られるポイントは多少増えますが、1日最大2ポイントしか貰えないので、1ヶ月で約60ポイントほどしか貯められません。

とはいえ、毎日数秒〜数十秒の作業で終わるので、毎日コツコツこなしていきましょう。

楽天スーパーポイントスクリーン

楽天スーパーポイントスクリーン

楽天スーパーポイントスクリーン

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天スーパーポイントスクリーンは、楽天が運営するお小遣いアプリです。

表示される楽天ポイント付きの広告をタップするだけで楽天ポイントを獲得することができるので、非常に敷居が低いのも嬉しいところ。

コツを覚えれば、広告をタップするだけの1日たった数分の作業で1日平均6〜7ポイントほど獲得できるので、毎日のルーティンに組み込みましょう。

下記の記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。

楽天Pasha(パシャ)

Rakuten Pasha

Rakuten Pasha

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天Pasha(パシャ)は、楽天が運営するレシート買取サービスです。

買い物した際のレシートを送信するだけで楽天ポイントが貰うことができます。

アプリ内に掲載されている商品ごとにポイントが決まっていて、該当の商品が含まれるレシートを撮影して送信すれば、その決まったポイントを獲得できる仕組みです。

今回注目したいのは、1日最大5枚まで何でもいいのでレシートを送信すると1枚につき1ポイントが貰える点です。

多くの方は毎日何かしら買い物しているはずなので、レシートはすぐに捨てずに楽天パシャで有効活用しましょう!

ポイントタウン

ポイントタウン byGMO

ポイントタウン byGMO

Yasuhiro Natsume無料posted withアプリーチ

人気ポイントサイト『ポイントタウン』の公式アプリです。

毎日ログインするだけでポイントが貰えて、連続ログインすることで貰えるポイントがだんだん増えていきます。

アプリ限定機能「GMOチェックイン」では、対象店舗でアプリにてチェックインするだけでポイント貰えるほか、『ポ数計』というウォーキングアプリとして機能もあって、最低1日1,000歩以上歩くことでも1ポイント〜が貰えます。

アプリをインストールする前、ポイントタウンの会員でない方は登録するのを忘れずに!

レシーカ

家計簿 レシーカ - Tポイントも貯まる - 家計簿アプリ

家計簿 レシーカ – Tポイントも貯まる – 家計簿アプリ

Culture Convenience Club Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

レシーカはTポイントが貯められるレシート買取サービスです。

Yahoo! IDがあればすぐに始められる上、長く続ければ続けるほど会員ランクが上がっていき、ボーナスでTポイントも獲得できるようになります。

1日3枚のレシートを送信することで最大で3ポイント獲得できますよ。

Tポイントはウエル活で大活躍する共通ポイントなので、コツコツ貯めておいて損はありませんよ。

ポール

Powl(ポール)-簡単アンケートがポイント!

Powl(ポール)-簡単アンケートがポイント!

POMobile Inc.無料posted withアプリーチ

ポールは貯めた独自ポイントを現金・Amazonギフト券・kyashなどに交換できるアンケートアプリです。

1つ1つが非常に簡単かつ短いアンケートが豊富で、バシバシ数をこなしていくことでポイントがザクザク貯まっていきます。

直接共通ポイントに交換できない点がデメリットですが、比較的短時間でこなせるアンケートアプリなので、ご紹介している他のアプリと併用してコツコツこなしていきたいアプリです。

マクロミル

アンケートアプリbyマクロミル

アンケートアプリbyマクロミル

MACROMILL, INC.無料posted withアプリーチ

アンケートアプリの中で特にオススメなのが、このマクロミル。

アンケート調査会社として老舗の信頼感と豊富な案件数がオススメしている決め手です。

コツコツこなしていくことで1ヶ月で平均300ポイント以上は貯められる実力があります。

貯めたポイントは初回300ポイント以上から現金やTポイントに交換できることから、貯めたポイントも無駄にはならないので安心してください。

dジョブ

dジョブ スマホワーク お小遣い稼ぎアプリ

dジョブ スマホワーク お小遣い稼ぎアプリ

株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ

ドコモが運営するお仕事アプリです。

このアプリでは、長期のアルバイトから単発バイト、転職など本気のお仕事情報を検索できますが、当記事で注目するのはアンケートです。

数分で回答できるようなアンケートが用意されていて、回答することでdポイントを1ポイント〜獲得できます。

アンケートアプリとほぼ同じ使い方ができるという訳です。

直接dポイントが貯められるのは嬉しいですね。

トラノコ

トラノコ―おつりで投資

トラノコ―おつりで投資

TORANOTEC投信投資顧問株式会社無料posted withアプリーチ

トラノコは、おつりで投資ができる資産運用サービスなんですが、トラノコのアプリ内でアンケートに回答したり、広告動画を視聴するとトラノコで投資に使えるポイントをGETできるんです。

広告動画は1日最大3回、1回1ポイント貰えるので月最大90ポイント貯められます。

1ポイントから投資に使えるので、ポイントを貯めておいて損はありませんよ。

楽天リワード関連アプリ

楽天には楽天リワードというプログラムがあります。

簡単に説明すると、楽天リワードに対応したアプリでそれぞれ設定されているミッションをクリアすることで楽天ポイントが貰えるというものです。

・楽天PointClub
・楽天ウェブ検索
・信長の野望 20XX
・アイコニット
・ぐるなび
・楽天レシピ
・楽天カーサービス

楽天リワード対応のアプリは、楽天リワードの公式サイトで確認できる通り、かなりの数があるので「これだけ?」と思うかもしれません。

ただ、上記以外のアプリも実際にインストールして試して見ましたが、楽天リワードが動作していないアプリ、楽天ポイントを必ず獲得できるかわからない”クジ形式”のものだったりと、効率を考えたらこの6つのアプリに行き着いたというわけです。

上記の楽天リワードに対応したアプリについての紹介は別の記事でまとめているので、そちらをぜひご覧ください。

目次