
「現在、自宅で使っているネット回線が遅いので変えたい」
「引っ越しを機にネット回線を契約する必要がある」
「NURO光が良いらしいけど、お得な契約方法が知りたい」



我が家でも契約した爆速と噂の光回線『NURO光』ですが、本当に契約してよかったです!
契約時に色々悩んで調べたことが、NURO光のお得な契約方法はなにか?ということ。
結論から言うと、「ポイントサイト経由かつ公式サイト」が最小限の手間で最もお得にNURO光を契約することができます。
私はちょっとしたミスを犯してポイントサイトの特典を受け取れませんでした…が、この記事を読んでくれた方が同じミスを侵さないためにこの【失敗談】もしっかりと書き残します。
では、本題に入っていきましょう。
NURO光は本当に爆速で超絶おすすめ
最近引っ越しをしたのですが、以前住んでいたマンションでは「NTT東日本のフレッツ光しか契約できない」という謎の縛りがあったため、NURO光の契約ができませんでした。
今回は戸建てですがそのような縛りがないため、念願のNURO光と契約を結び2回の工事を経て無事に開通。
早速、回線速度を図ってみたところ、今までに見たことがない数値を叩き出しました。しかも2階にルーター置いてある戸建ての1階での数値。
ちなみに無線環境でこの数値です。
以前のフレッツ光の頃は早くても50〜70Mbps、回線が混み合う昼・夜の時間帯は10〜50Mbpsになったり、いきなり断線したりとストレスを抱えながら月額費用を払っていました。
NURO光は噂通りの爆速で、ネットサーフィンや動画配信サイトでの映画の視聴もNOストレスで最高ですね。
NURO光に乗り換えた方も「爆速になった」という評判が多いようです。
NURO光最強🔥今日から快適だ⸜( ´ ꒳ ` )⸝ pic.twitter.com/VDp8FjqTYs
— 澄音*sumine (@sumine6622) August 17, 2021
わが家にNURO光がやってきた✨
以前アンケートにご協力いただいた方ありがとうございました😊
結局NURO光にしました✌️
にしてもこんなに変わるかw pic.twitter.com/uHCkU1ZUAd
— TAKA志@パワプロアプリ (@TAKA38406144) August 17, 2021
NURO光はやすぎワロタ pic.twitter.com/6Rr7inXDPh
— カムパネルラ&メソ🇦🇷 (@cam_dq10) August 13, 2021
さらに、ソフトバンクのスマホを使っている方であれば、NURO光でんわの利用が条件ですが、『おうち割』が適用されて毎月最大1,100円割引になります。
10回線まで割引が適用されるため、4家族で皆がソフトバンクのスマホだった場合は4回線分の割引が適用されるため、最大毎月4,400円も割引されますよ。


NURO光には2つの契約種別がある
NURO光を契約する上で覚えておかなければならないのが、契約種別が2種類あるということです。
- 1:公式サイト経由
- 2:代理店経由
最終的にNURO光が使えることになる点に違いはありませんが、契約時の特典に違いが出てきます。
それぞれ解説していきます。
公式サイト経由(So-net)
最もスタンダードな契約方法は、NURO光の公式サイト経由で契約を行う方法です。
NURO光はSONYが親会社であるSo-netが運営する光回線になります。
公式サイト経由の場合、2年契約・3年契約かによって多少異なりますが、契約特典を数種類ある内から選ぶことができます。
・43,000円キャッシュバック
・NUROでんき同時申し込みで1年間無料
・最大3ヶ月間無料
・3年契約で1年間月額料金が無料
先に結論から言うと、公式サイト経由の申し込みがスタンダードかつ最もお得なので、NURO光の契約をする場合は「公式サイト」と覚えておきましょう。
おすすめの特典は「43,000円キャッシュバック」か「「月額料金が1年間980円特典」です。
代理店経由
価格.comや株式会社アウンカンパニーといったSo-net以外が窓口になっている代理店が複数存在します。
代理店独自の特典を用意しているため一見お得に見えるんですが、特典を受け取るまでの手続きがかなり煩雑になっている印象です。
・電話での手続きが必要
・オプションの加入が必須
これらの手続きをしっかりこなせて納得できるものであれば代理店経由の方がお得になる場合もありますが、受け取りをうっかり忘れてしまうと、特典を一切受け取れない可能性もあるので「諸刃の剣」となります。
なぜポイントサイトを経由すると最もお得なのか?
公式サイト経由、代理店経由いずれにしても、それぞれ貰える特典は1つであるということは共通しています。
しかし、ポイントサイトを経由してNURO光に申し込みすることで、ポイントサイトの特典をさらに獲得することができるんです。
開通するのが『戸建て』か『マンション』かで金額が変わってきますが、ポイントサイトを経由するだけで最大21,000円相当がプラスされます。
仮に公式サイトで直接申し込んでしまうと「43,000円キャッシュバック」しかありませんが、ポイントサイトを経由して申し込むことで特典の合計が64,000円相当と大幅UPしますよ!
ポイントサイトを経由するだけで、一切デメリットはないので利用しない理由はありません。
注意点としては、ポイントサイトにも公式サイト経由と代理店経由のNURO光申し込みが混在しているので、事前にしっかりと確認するようにしてください。



NURO光の還元額が最も高いポイントサイトがどこか比較調査してみた
ポイントサイトといってもポイントサイトはたくさんあるので、最も還元率が高い案件を比較調査してみました。



NURO光【戸建て】 | |
---|---|
※ 各ポイントサイト名をタップ・クリックするとポイントサイトへ移動します
関連記事:安全なポイントサイト『ハピタス』についてご紹介!おすすめのポイントの貯め方も!お得なポイ活を始めよう【口コミ・評判】
関連記事:ハピタスの新規入会キャンペーンを徹底解説
NURO光【マンション】 | |
---|---|
※ 各ポイントサイト名をタップ・クリックするとポイントサイトへ移動します
今現在、最もポイント還元額が最も高いポイントサイトは『戸建てタイプ』ならハピタス、マンションタイプならポイントインカムです!
すでに利用しているポイントサイトがあるなら多少GETできるポイントが少なくても、1本化することも検討しましょう。
ポイントサイトによって”ポイント獲得条件”が異なる可能性があります。ハピタスの戸建てタイプの場合は「NURO 光G2Dプラン」 or 「NURO 光G2Tプラン」の契約がポイント獲得条件となっています。
その他の契約プランで契約してもポイントをGETすることはできないので、ポイント獲得条件の欄はしっかりと確認するようにしてください。
【失敗談】ポイントサイト経由の場合は45,000円キャッシュバック以外の特典は判定されない
私は21,000円相当のポイント還元目当てでハピタス経由でNURO光に申し込みました。
ハピタスからNURO光公式サイトへ移動すると、下記のような「45,000円キャッシュバック」の特典画面が表示されます。
私はキャッシュバックを受け取るために必要な契約から半年後に送られてくる「受取手続きの案内メール」を見逃して、キャッシュバックを受け取れないリスクを負いたくありませんでした。
なので、勝手に適用されて50,844円分の割引となる「月額料金が1年間980円特典」を利用したかったんです。
このような理由から「キャッシュが残ってるはずだから大丈夫でしょう」と、一旦TOPページへ移動してお目当ての特典ページから申し込みを行いました。
その結果、ハピタスを利用したことにならず21,000円相当の特典を貰い損ないました…
ハピタスを利用する前に、他のポイントサイトでも遷移先を確認してみたのですが、もれなく「45,000円キャッシュバック」特典画面です。
他のポイントサイトでも、「45,000円キャッシュバック」特典以外は選べないものと思われます。
この失敗を反面教師にして、ポイントサイト経由でお得にNURO光の申し込みをする場合、遷移先の画面から必ず申し込みを行うようにしてください。
ポイントサイトに入会していない方は今すぐ無料登録しよう!
各ポイントサイトの入会がまだの方は、今すぐポイントサイトに無料登録しましょう!
ポイントサイトでは、NURO光だけでなく様々な広告案件の取り扱いがあります。
日々の生活で利用できる広告がたくさんあるので、「ポイントサイトを経由する」といったちょっとの手間でポイントがザクザク貯まりますよ。
広告利用で獲得した各種ポイントは楽天ポイント・Tポイント・dポイント・PayPayボーナスといった様々な共通ポイントに最低1ポイントから交換することができるので、無駄になることは一切ありません。
入会特典でなども用意されているので、ぜひこの機会にポイントサイトに登録することをおすすめします!



関連記事:ポイ活歴7年が厳選!おすすめのポイントサイト比較ランキングTOP5
まとめ
NURO光と契約するなら、「ポイントサイト経由かつ公式サイト」が絶対にお得です。
ただし、NURO光公式特典は色々とありますが、「45,000円キャッシュバック」特典しか利用することができない点にだけ注意しましょう。
たった少しの手間で最大21,000円が手に入るので、まだポイントサイトに入会していない方はぜひ新規登録してお得にNURO光の契約をしてくださいね!

