MENU

【2024年6月版】SHEIN(シーイン)の還元率が最も高いポイントサイトがどこか比較調査してみた

激安ファッション通販サイトのSHEIN(シーイン)買い物する場合、「どのポイントサイト経由が最もお得なのか?」比較調査してみました。

目次

SHEIN(シーイン)の還元率が最も高いポイントサイト

Apple公式オンラインストアの還元率が最も高いポイントサイトハピタスです。

ハピタスを経由して、SHEIN(シーイン)で買い物をすることで購入金額の9%相当がポイントバックされます!

利用方法はとても簡単で、ログイン後に検索窓に「シーイン」と入力します。

続いてSHEIN(シーイン)の広告案件をタップ・クリック。

「ポイントを貯める」をタップ・クリックするとSHEIN(シーイン)に移動するので、後は普通に買い物するだけでOKです。

後日、購入金額の9%分のポイントをGETすることができます。

ハピタスとは会員数430万人以上の人気ポイントサイトです。いつもの買い物でポイントを2重取りできるので「お得」しかありませんよ!

各ポイントサイトのSHEIN(シーイン)案件を比較調査

各ポイントサイトにおける、SHEIN(シーイン)案件の還元率を比較調査してみました。

ポイントサイト名
還元ポイント
ハピタス
9%
ポイントインカム
8%
LINEショッピング
7%
※ 各ポイントサイト名をタップ・クリックするとポイントサイトへ移動します

他のポイントサイトにもSHEIN(シーイン)案件はありますが、還元率が高い上位のものだけ掲載しています。

自分が普段使っているポイントサイトにもあるかもしれないので探してみてください。

SHEIN(シーイン)のポイント獲得条件・対象外事項

各ポイントサイトに掲載されている、ポイント獲得条件・ポイント対象外事項についても記載します。

ポイント獲得条件

・商品購入完了(入金確認必須)

ポイント対象外事項

・クーポンの併用可
SHEIN公式アプリを経由したご利用
・SHEINギフトカードの購入
・「コンビニ払い」での購入
・未入金・受取拒否・受取未確認
・注文完了メールの未着

注意点としてはSHEIN公式アプリでの購入・コンビニ払いはポイント獲得の対象外になるという点です。

スマホの設定にも気をつけよう

スマホには”広告ブロック機能”が搭載されていて、この機能がONになっているとポイントサイトからポイントが貰えなくなってしまうんです…

詳しくは下記の記事で解説しているので、今すぐ自分のスマホを確認してみましょう!

関連記事 ポイ活初心者は必見!ポイントサイトで「ポイントがなぜか付かない…」を回避するスマホの設定方法とは?

SHEIN(シーイン)詳細情報

SHEIN(シーイン)はトレンド感あるプチプラ×高見えファッションを激安で販売しているファッション通販サイトです。

「初回注文送料無料」「割引クーポン」など、元々安い上にさらにお得に買い物することができます。

海外からの発送になるため、注文してから手元に届くまで5~10日間かかる点にご注意ください。

支払い方法コンビニ、クレジットカード、デビットカードプリペイドカード、オンライン決済、後払い
クレジットカードVISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、mastro、DISCOVER
公式サイトhttps://jp.shein.com/
目次